今日は市リーグだ

試合は実に2ヶ月ぶり


Cチーム U-10を4年生と3年生の混合チームで戦った。

3試合を1勝1敗1分けでいける予定だったが


1試合目0-2で負け

2試合目4-0で勝ち

3試合目1-3で負け


結果1勝2敗


1試合目のチームに引き分けに持ち込めなかったので

予定がくずれた

みんなよく走って頑張ってくれたが

相変わらず声がでない


呼ぶ声

フォーローの声

指示の声

盛り上げる声



ほとんど聞こえない・・・


特に4年生むかっ


もっと声を出せるよう練習しなければ

何かいい方法はないかな?

まだまだ勉強しないとな。


ちなみに

長男Bチーム3試合1得点

攻守によく動いてたチョキ


次男Dチーム2試合2得点

ほとんど前線張りっぱなし

まあ2年生だけで組んだチームの割に

頑張ったほうかなグッド!


よし次に向けてまた練習だペタしてね