今日は初めての一次選考に参加してきました。

感想は。。。自分緊張しすぎ(。_。;)そして、話すときに「ええ~と・・・」が多すぎ。


周りはやたらとしっかりしてる&きれいな人が多くて、まぶしかったです。話すのも上手。あぁ~だめだめ、自分と比較しちゃっ!


でも、私頑張りましたよ。努力だけは人一倍しましたよ。まぶしい人たちと自分の差を感じても、あきらめるようなことはしなかったよ。

そこをかっていただけるといいんですが。お願いします!


細かく説明すると、今日はグループディスカッションでした。

まずはじめに自己紹介がてら①最近はまっていること、②最近笑ったこと、③忘れた・・・のうち1つについてみんなの前で発表。

そのあと、「日本食を世界で売り出すなら、どういったものを?」というようなテーマでGDしました。1班5人×2。私の班は5人中3人が留学帰りでした。みんな視野広い広い!

いい勉強になりました。

早く選考結果が知りたいです。


明日は印刷会社の一次!内容はなにやら3分間のプレゼンと筆記試験ということで、これまた緊張です。

頑張ってきます☆