中国人の妻ニッキ ●単身赴任お留守番中● -2ページ目

中国人の妻ニッキ ●単身赴任お留守番中●

中国人の夫と国際結婚しました♪
日本で出会い日本で暮らし日本でお店を開業しましたが、なぜか今は単身赴任。
2011年に子どもが生まれ、現在ベビ待ち中です。

まだまだ続くアナ雪DVD小話の続きです。


中国アマゾンで発注して、発送予定日の夕方、なんとか発送完了の表示。


UPSの追跡を見ると、

日本 東京
2014/07/0920:30配達のため現地の代理店に転送されています。配達は再スケジュールされました。
2014/07/0911:31空港上屋スキャン(輸入)
日本 成田
2014/07/098:28空港到着時刻
中国 深セン
2014/07/093:08空港出発時刻
2014/07/090:01空港到着時刻
韓国 仁川国際空港
2014/07/0821:34空港出発時刻
2014/07/0813:30空港到着時刻
中国 北京
2014/07/082:00空港出発時刻
中国 北京
2014/07/0722:10空港到着時刻
2014/07/0721:10空港出発時刻
2014/07/0720:55発地国センタースキャン
2014/07/0717:40集荷スキャン
中国
2014/07/075:07処理完了: UPSへの引渡し準備ができました


とまあ、順調に配送が進み、
本日、10日9時に無事に到着いたしました!




恐るべしUPS。
日本の提携はヤマトさんみたいで、さすがの早い配送でした♪





これでやっと「スイターバー」が見られるわ~♪
と思ってスタートすると、、、、、



言語選択の部分に繁体中文が・・・・(TдT)。

ハイ、まったく同じでしたとも。






よく中国で海賊版を買う市民が責められてますけど、
正式版を買うのがこんなに難しいなら、そりゃ海賊版を買うって!

(いや、私が買ったのは海賊版じゃないと思いますけどね。)



(追記)
今更ながらレビューを見ました。
スイターバー版じゃないって書いてありました(;_;)
3種類あって、一つの感想しか見てなかったです。
レビューは全部見るべきですね。
中国の買い物は要注意!


まだまだ続くアナ雪DVD小話の続きです。


夫君に不良品のDVDを購入した会社のホームページを見てもらうと、
返品は可能なようです。
次に日本に来てからの返品なので現実的では無い気もしますが、
私のボーナスがかなり良かったので!(笑)
もうそちらは諦めて自分で買うことにしました。


夫君のメンツもあるかな?と思っていたのですが、
ここまで来ればメンドクサイ以外のなにものでもなく、
あっさり「お願いします」との返事。
(1ヶ月かかってますガーン)



前回全然発送されなかった中国アマゾンamazon.cnですが、
レビューを見ると国内の人も到着が遅れた人が結構いたみたいです。
YESASIAも見てみましたが、私が欲しい物は発送がすぐではなく、
何より中国アマゾンを試してみたかったので、




日曜にポチリ(6日)しました。
発送予定は7日とのこと。



そして本日(7日)
無事に発送完了の表示クラッカー


表示上では最短で9日に届くそうです。
またまたーって感じですが、さて、どうなることやら。



ちなみに中国アマゾンは英語表示が可能なので、
注文したりなんだりは英語でやっています。)



先日から続くアナ雪DVD小話の続きです。


2日水曜に北京から発送されたDVDですが、



5日土曜の朝に東京に到着。
そのまま税関を無事に通過し、
夕方には家に配達されました!



おーーーー!
EMS優秀!
税関職員の皆さま、土曜もお仕事お疲れ様です!
まさかこんなに早く届くとは。


早速開けて、中国語で視聴。
私は仕事だったので、おばあちゃんが慣れない機器の操作を頑張ってくれました。




私も最後の方から合流して、楽しく見ました。
すると、エンディングがデミロバートバージョンなんです。(英語版の)
私は姚なんとかさんの歌声が気に入っているので
音声切り替え失敗したかな?とか思い、設定を見てみると、
字幕のところに繁体中文と簡体中文が。
・・・・商品説明欄には繁体中文が入っているという記載はありません。

悪い予感がします。
急いで「レリゴー」を見てみると、
「ファンカイショーファンカイショー(放開手)
って!



台湾版じゃないですか!


(中国語版はスイターバーなんです。カタカナでごめんなさい)


外身は全部中国語版仕様で、CDも中国語版でした。
でも、Blue-rayは両方とも中身が台湾版でした。
これって、工場とかで間違っちゃったんでしょうか。
それとも、、、、海賊版??



というわけで、
我が家のアナ雪DVD騒動はまだまだ続くのでした。



ちなみに、私は台湾版の吹き替えがあまり好きではなく、
言葉も聞き取りにくく(海賊版のせいか?)、
子どもも満足せず、
「レリゴーがいいよー。英語がいいよー。
とまあ、中国語学習計画は見事にとん挫しておりますが、
逆に英語に親しみを感じてるんだな合格
なんて親バカに思っていたりもします。