皆さんこんにちは

昨日は節分の日でした

毎年太巻きは家で巻くと決めている我が家

ここ数年は韓国海苔巻キムパッが定番

今年はキムパッと
焼肉葉っぱ巻き巻きして
ワカメスープでした

そして豆まきの豆は
当日に買えばいいわーと
昨日いつものスーパーに行ったら
まさかの売切れ^^;

そして今年我が家の豆は
ピスタチオになりました
面目ない…
ただ、うちの子ども達は
ピスタチオを食べるのが生まれて初めてで
興味津々でした

来年はちょっと早めに買っておこう



Android携帯からの投稿
昨日、今日と少し寒さが緩み
せっせと洗濯に布団干しと
家事に勤しんだシアやんでございます

皆さんお元気ですか?

月曜にインフルエンザの診断を受けた長男

月曜夜は39度8分まで、熱が出て
火曜も8度台
水曜には7度台まで下がり
昨日にはすっかり平熱
元気になりました

今のところ他の家族には症状がなく

このままうつらずいくといいなと

内心ドキドキしております

長男と私は別室で寝ていたので
寂しかった次男

毎晩次男をぎゅっとして
「また同じ部屋で寝ようね
お母さんの隣においで」と話し
「うん、絶対やで」と
約束

インフルエンザ広がらずに
早く次男の隣で眠りたい
そんな今日この頃なのでした





Android携帯からの投稿
ご無沙汰しております

寒い日が続きますが
皆さんおげんきですか?

我が家は何年も無縁だった
インフルエンザが襲来

長男がインフルエンザと
戦っております

学校で
しかも長男の学年で流行りだし
学級閉鎖も出て
隣のクラスだった長男
1人また1人とインフルエンザが広がり
とうとう長男も

A型の長男
でも違う学年でB型も出て来て

どうなる、我が家!!

とにかく出来うる限りの拡大防止に
つとめます

皆さんも
くれぐれもお気をつけください(^^)





Android携帯からの投稿