なかなか気持ちが浮上しません。
ツイで流れてきたモノにちょっと囚われてます。
uuu@uuu_Y_2020_
三浦春馬さんの記事を いくつも読み続けていたら 共感しかない誰かのコメントが 残されてた… 今もまだ信じたくない… だけど安らかに、そして どうか笑っていてほしい、とも思う… https://t.co/RDHWYzWrxa
2020年07月20日 07:28
終わりを選ぶくらいなら逃げて欲しいと思った。
けれど…、その場所へしか逃げることができなかったのか…な。
でもそんなの悲しい。
悲しすぎる。
テレビから流れてくるのは、春馬くんのチャーミングな笑顔ばっかりで。
余計に悲しくなる。
お友達や共演者さんやスタッフさんや、その他にもたくさんの方が悼んでる。
多くの人に愛された人だったんだなって思った。
それを目にする度にやっぱり「なんで…」と思ってしまう。
残された側は悔しくて悲しいよ。
でも…そうだね。
たくさん背負いながら素敵な作品を残してくれたんだろう。
私も春馬くんのドラマをいっぱい見たよ。
初めて春馬くんを知ったのは「14才の母」
キレイな男の子だなぁと思ったのを覚えてる。
「僕のいた時間」とか「わたしを離さないで」とか印象に残ってる。
「オトナ高校」めっちゃ面白かったし、
「ごくせん」も見たし、「two weeks」も。
他にも…今全部は思い出せないけど。
また新しいドラマも見たかったよ。
春馬くん、ステキな笑顔を見せてくれて ありがとう。
悲しいけど、全然まだ信じられないけど、ありがとう。
時間がクスリ。
今感じている悲しみやニュースの記事、報道なんかは、
時間がどんどん押し流して過去にしていく。
寂しいけれど生きているから、きっとそれでいいんだろうと思う。
ただ…
もうこんな悲しいことがなければいいと思うよ。