ヨロブン あんにょん^^
今日は 「 即位礼正殿の儀 」 で祝日ですね。
朝から テレビの前にいます。
素敵でしたね。
本当に素敵でした。
昭和から平成に変わった時は中学生で、普通に学校が休みになったのが嬉しくて友達の家に遊びに行ってました。
だから あまり記憶ないんですよね。
なので今回はしっかり見ておこうと ^^
帛御袍(はくのごほう)と 白の十二単の装いがとても素敵で (≧▽≦)
雅だわぁ。
物語見てるみたい。
私、、、その時代のお話が大好きで!
帝やら女御やらの世界の話。
侍従、侍従長とか、女官とか!
もう、、、、、満腹。
あ、、、話が逸れました(汗)
でも昔々の大昔は そんな時代があった訳で。
昭和で生まれ平成を経て令和の時代へと移り変わって行く過程に胸が熱くなったりします。
私好きなんですよね。
幕末~明治維新のあたりとか、大正時代とかの時代の移り変わって行く感じとか。
あ、詳しくないので歴女ではないです。
ずっと繋がって今があると思うと、すごいなって思うんです。
あ、、、、、またまた 話が逸れた(汗)
雨がね、降ってたでしょ?
だからちょっと残念だなって思ってたんだけど、虹が出てる写真を見て
心が洗われるように感じました。
台風の被害で被災されてる方や、
体調の優れない方や、心に悩みを抱えてる方や、
困難に直面されてる方や、一歩を踏み出せない方や、
たくさん たくさん抱えてらっしゃる方、
いろんな人がいると思う。
でも思うのは、
平和で多くの人の心に希望を届けてくれる、そんな時代になればいいなって。
東京スカイツリー®公式@skytreeofficial
10/22(火)『即位礼正殿の儀』が始まった13:00頃、スカイツリー周辺では大きな虹がかかりました🎌🌈 #東京スカイツリー #スカイツリー #tokyoskytree #skytree #japan #nippon #日本… https://t.co/t5Eydace9b
2019年10月22日 13:26
天が お祝いしてくれてるようで幸せな気持ちになりました。