ヨロブン あんにょん^^
ちょっと週末、忙しくしてて大事なお祝いのブログ更新もできなかったので、
遅ればせながら ジュンスに一言。
ジュンス、ミュージカル 200回目公演おめでとう。

2010年1月26日 にモーツアルトで公演して、2015年7月18日 で 200回。
モーツアルト、
天国の涙、
エリザベート、
December、
ドラキュラ、
デスノート。
こんな可愛くて素敵な、、これチケットですか?

ジュンス ツイ 2015.7.18 18:08
もうすぐ始まる1時間後のミュージカルが、(僕の) 200回目だそうです~ 短いとも長いとも言える時間の間…山あり谷ありだった僕の俳優活動に、一緒に泣いたり笑ったり拍手してくださった観客の皆さんに、感謝の気持ちを伝えたいと思います。
初めてモーツァルトという舞台に立った時のあの緊張から…今日もうすぐ始まるデスノートの舞台まで…少なくとも毎日毎回、すべてのシーンと曲に最善を尽くすと誓った自分との約束を守ることができたのは完璧じゃない僕を見守ってくれる皆さんがいたからでした
今日の200回が300回になり、さらにどこまで行けるかわかりませんが…少なくとも舞台に立つその瞬間までは今のように毎回最善を尽くすことを誓います。今日この200回を観に来て下さった皆さん…今日も変わりなく一緒にいてくれてありがとうございます
訳 ざんぬ さま
先ほど、モーツアルトの初演カーテンコールの動画を見ました。
可愛くて、素敵で、今見ても胸がキュンキュンします。
そして 号泣。
なんでしょうね。
この初演のカーテンコールを見ると、いつも泣いちゃうんです。
この時から始まり、たくさんのことがあって、今のデスノートに繋がってる。
そう思うと、ホントたまらなくて・・・・
ただただ 愛しいです。
私にとっても、モーツアルトは特別です。
何もない所から始まった作品。
ジュンスを舞台に上げてくれた大事な作品。
低音が難しかったり、アイドル出身ということで見られたり、
評価はされたけど、酷評もあったりして、全てが順調に進んだわけではなかった。
でも共演してくださる方の表情が優しくて、アマデの子役の子が可愛くて。
何度も何度も 同じものを見たりして。

ジュンスの満たされた顔を見るのが、幸せなのは 今も同じ。
どの作品も、ジュンスが楽しんで、役に没頭してるのを感じる。
この世界が好きなんだなぁ、、って。
ホント、残念なのが 直接見に行ける環境でないこと。
でも いつか、いつか この目で耳で肌で 体全てで 感じれる日がくると信じてる。
楽しみはその時に。
アマデ役の ヒョジュニ君 だったかな?
もう大きく成長してるよね。
今はどんな活動をしてるんだろう。あ、誰か知っておられます?
私、この子が大好きでした。
懐かしついでに、私の大好きな動画を。
翌年の再演のカーテンコールの歓声は アマデに持って行かれてた件ww
歓声が上がってるのはジュンスにではなく、
アマデが イントキしてたから(笑)
サランヘポーズ
涙が出ちゃう、、、、何で、、、
ジュンスが幸せそうだから。
キレイだなぁ・・・・

VOGUE のインタビューの日本語訳 お借りしました。
リンク元へ飛んで行って下さいね。
とても ステキな記事でした。
ジュンス、、、大人になったんだなぁって。
なんだろうな、あんなにツラいことあったのに、
自分を客観的に見てるというか、ホント JYJ みんなそうなんだけど、
地に足がついてるって言うか、
男として、人として 魅力のある人になったなぁって。
ジュンスが 今、幸せだと。
私は、本当にそれが幸せで嬉しい。
【日本語訳】 VOGUE 8月号 ジュンス インタビュー①
【日本語訳】 VOGUE 8月号 ジュンス インタビュー②
胸が苦しいくらいに、ジュンスが大好き。

あ、たまには 真面目でね ^^