24552 ドーム その8 (そして・・・あいしてるよ 編) | チョンサXIA ブログ

チョンサXIA ブログ

JYJ大好きだよ。
いつかのその日まで。
ゆせりく どハマり中。




この 『 24552 』 私が この数字をドームのレポの名前に入れたのには私なりの理由があるの。

ライブが始まる前は この数字に向かって カウントしてた。
で、 『 24552 』 になると、時間が逆回転し戻っていった。

3年前のドーム 「THANKSGIVING LIVE IN DOME」
 から 24552時間、
再び ドームに戻ってくるまで そんなにも時間が経過していた。

そのね、時間が戻るのを見ていて、「あぁ、やっと やっと時が動き始めたんだ」って思ったの。

奪われた時間。
失った時間。

その時間を取り戻すかのように始まったライブ。
だから、レポの名前に この数字を入れた ^^ 
24552時間分の想いが詰まってるように感じたから。

時間が過ぎるのが怖かったって言ってたね。
あの広いドームが埋まるのかも心配だったって。


ドーム公演が発表されたのが
2月25日 
大統領就任式の式前イベントの日だったよね。
3月1日 に詳細を発表。
それから 1ヶ月ちょっとでのライブ。

JYJ も準備、大変だったと思う。
けど、私たちファンも大変だった。
仕事してる人は 休みが取れるのか。
子供は どこに預けたらいいのか。
家族の了承を得て、交通手段と宿泊先と、チケットの確保とお財布の相談と(笑)

その1ヶ月は 頭も体もフル回転くらいに忙しくて、幸せな1ヶ月だった。

4月 2,3,4日 3Days 全て平日。
みなさん、いろんな やりくり大変だったでしょ?
でも、それを乗り越えてまでも JYJに会いたい。ただ その気持ちだけだったよね。


2日に ジュンスが ドームは大きいから みんな来てくれるか不安だったって。
3日に ユチョンが 成功したって、気持ちがするって。
ジェジュンが 照明落として 会場が見たいって。

3人とも、本当に 不安だったと思うんだ。
1ヶ月前という ギリギリの発表に、平日のライブ。
チケットが どれだけ売れてようが、自分の目で体で感じるまで 不安だったと思うんだ。



3人とも 心に刻むように、感動を味わうように このレッドオーシャンを見つめてたね。
そして、自分の言葉で 気持ちをいっぱい伝えてくれた。

やっぱりね、 何だかんだ言っても 恵まれている日本。

ジェジュンは しっかりと言葉で伝えてくれた。
ユチョンは 熱い気持ちで 伝えてくれた。
ジュンスは 歌でダンスで伝えてくれた。← ごめんジュンス。でも、日本語がんばったよ!(笑)


母国でないのに、あれだけ自分の言葉で気持ちを伝えることができる。
台本もなにもない。ただ 今の気持ちを伝える。
すごいよね。私、日本人だけど、絶対に無理。言葉がでてこないww
そこが、ジェジュンのすごいところなんだよね。
ジェジュンがいるから、3人を信じてついて行けるって思うんだぁ。

そして、通訳さんや 動画の字幕を読んだりするのとは 違う。
やっぱり 3人が発する言葉の意味がわかるのっていい。
その時の その言葉に 命が宿ってる。
それが 直接伝わるってくることを 幸せに感じる。
 

ジェジュンのソロの時、花道を走るんだけど、何度も何度も叫ぶの。
「東京!東京!」って。
その、さ。 喜びが伝わってくるんだよ。

ホント、胸がいっぱいになった。
日本のファンは幸せだね。

「僕たち3人ね、3人だけはね・・もう、ずっと一緒にいくから。それを信じて欲しいです。」

4日の動画を見ました。
うん、うんって 涙が止まんなくて。
この言葉をね、この表情をね、見たかった人たくさんいると思うんだ。
日本語じゃなくて、韓国語で聞きたかった人たくさんいると思うんだ。

心からの言葉をありがとう。
日本で、日本語で伝えてくれて ありがとう。

「これからは 幸せな旅の続きじゃないかな。」

うん、うん。ずっと ずっと一緒に歩いて行くよ(涙)
大好き、本当に 大好き。


http://www.youtube.com/watch?v=dmowaI-9w8A

ありがとう 日本に帰ってきてくれて。
ありがとう 日本をあきらめないでくれて。
ありがとう 日本語を忘れないでいてくれて。









たくさんの ありがとうを JYJに。
たくさんの 愛を JYJ に。




 JYJ ありがとう、そして・・・あいしてるよ。




これにて レポ終了いたします。
読んでくださった みなさま ありがとうございました。




動画、写真 お借りしました ^^
ありがとうございます ^^