お陰さまで腰の具合も随分いいです。


ギックリやったことある方なら分かると思うんですが、

注射を打ったり薬を飲んだり湿布を貼ったりの処置をするものの、

結局のところ安静にするしかないのですよね。

治るのをジッと待つ、というんでしょうか。

(まず痛くて動けんし)


私は二度目なんですが、

それまで特に腰が弱い、という自覚はなかったんですよ。

ギックリゴシ~ヌになってからでは遅いので、

みなさんもどうぞ腰は大事にして下さいませ。


そんなワケで、ヨガマットに横たわりテレビを見たり読書をしているのですが、(すいません嘘です。本は一冊も読んでいません)


何気なく見た 『トワイライト~初恋~』 に消えかけた乙女心がウホホイ♪


ヴァンパイア男子(エドワード)と人間女子(ベラ)の禁断の恋が描かれているものですが、(設定からして少女漫画の匂いがぷんぷんしてきますね!)


なんだろうなあ、めんどくさい駆け引きなんてなくて直球1本勝負。

己の片割れ、出会うべくして出会ったふたり。

エドワード曰く、

「ずっと君を待っていた」なわけですよ~(/ω\)ウヒャー



以下、おっさん萌のエドワード語録






ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー





君の心だけが読めない

だからイラつく


Mの東方放浪記
(※本文とサジンは一切関係ありません)


僕は世界で最も危険な肉食動物

僕のすべてが君を誘うワナだ。





Mの東方放浪記
(お前ユノのサジン載せたいだけだろ)



僕の一族は渇きも抑制できる

でも君だけは求めてしまう




( ´,_ゝ`) ( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`) ( ´,_ゝ`)




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー




吸血鬼対抗野球をやっている際に流れたMUSE。

(トワイライトの世界とMUSEってどんぴしゃじゃないすか?)


本編の曲とは別にSTARLIGHTという曲が大好きなんですが、

MUSEといい、もともとRADIO HEADやSUEDE、PULPなんかが好きなので聴くとホッとします。




Mの東方放浪記


星明かり

僕は星明りを追いかける

命あるかぎり

もはや、そのかいがあるかもわからずに

君のことはぜったいにはなさない

だから約束して、いなくならないと

僕はぜったいに消さないよ

僕らの希望も期待も

※一部抜粋


MUSE/STARLIGHT



なんなんでしょうねえ、

真っ黒な夜の海に漕ぎ出すことをも恐れるな、とでも言われているような、

MUSEを聴いていると、漕ぎ出す彼らの健闘を願わずにはおれないというか、

トンのことで落ち込んでしまうようなときもよくこれを聴いていたものです。


トワイライトなんですが、期待していた二作目のニュームーン・トワイライト・サーガがイマイチだったので、

今年公開されるというイクリプスに期待でっす。

今頃やっと追いついたので、劇場に足を運んじゃいますYO!