アンニョン♪

1月もアッという間に過ぎようとしていますね!


予定を書き込んであるダイアリーをふと見てみれば、

今日はファンミ初日だった筈の日。はは。


イベント中止による払い戻し、そのうち行って来ま~す。



ファンミは無くとも東京には行くのですが、

先日チングから「新大久保以外に行きたいところはどこかある?」と問われ、


『泉岳寺』 と、喉元まで出かかった私はYES・おっさん!


言わずと知れた赤穂の四十七士が葬られているお寺で、

新大久保がトンペンの聖地なら、泉岳寺は浪士贔屓の人間の聖地なんですね!

(例えるな)





ここにはおっさんが愛してやまない堀部安兵衛が眠ります。


日本3大決闘のひとつ、高田馬場の決闘での活躍。

(何度池波さんの本を読み返したことだろう)

その後いくらでも仕官先はあっただろうに、堀部の家に入ることにしたこと。

縁あって禄を貰うこととなった藩の主が図らずも刃傷事件を起した後は、ひたすら討ち入りのみの道それしか頭になかったこと。


楽な道を歩もうとはしなかったこと、

そして、そんな太く短い人生になんの悔いもなかったであろうこと。





全然器用じゃなくて、

アホみたいにまっすぐだった安兵衛が好きだ。






何を言いたいか薄々感づいている人もいるかもしれないんですが、

なんかねえ、ユノのこと好きになってから安兵衛とダブるんですよ。

(安兵衛からもKYの匂いがぷんぷんする~!)




Mの東方放浪記

Mの東方放浪記


同一人物。(爆)