ああ、もうすぐ発売されるライブDVDが楽しみでなりません。
バツバツとカットされている先日のドームコンサの映像でこんだけ楽しめたら、本編を見た日には一体どうなってしまうのだろう。
なんかねえ
先日放送されたドームコンサ、気のせいなのかもしれないけど、
サブリミナル効果かなんか狙っているんですか?っていうぐらい、
ユノのいい表情がチラッ、チラッと映っては消えるんですよねえ。
「あっ、ユノ!」 (違う映像に切り替え)
「あっ、、、」(やっぱりすぐに違う映像に切り替え)
「、、、」
「も、もっと見せてけろー!」
じっくり見ることが出来ないから余計に見たくなるこの心理。
結構嫌いじゃありません。
ーーーーーーーーーーーー
あの「うちのジュンスに何を着せてくれるんだ」
と憂いたカラフルな衣装も、
今ではすっかり見慣れてしまいました。
見慣れてみると、じゅんちゃんのカマキリ柄ですら、
「結構いいんじゃない?」
なんて思える今日この頃。
【検証①】
人は衝撃にも慣れる生き物なのか?
お、
おお?
かわいいじゃん。
かわいいよ、うん。
かわいいかわいい
カマキリじゅんちゃんにも目を奪われたものですが、
チャンミンのパーカーの黄色が、
あの日私には幼稚園児が被る帽子に見えてならなかったのです。
【検証②】
チャンミンの首に白いゴムが見えた(ような気がした)件
怒れる園児。
(ガックリ)
ーーーーーーーーーーーーーー
そして、、、
【検証③】
見えていた筈なのに、肝心なことが目に入らないこともある。
まさかそこから「こんにちは」していたとは・・・