今日買い物にいったところ、『Step by step』が流れていて、

こういう場面に遭遇するといつも、

『ああ、今日は良い日だなあ』って思えてしまいます。


ところが続くは続くは東方神起の曲が。


ZIONにBeginに君好きetc、、、

なんなんですかこれは? 誰かの差し金ですか? みたいな。


お店関係者にペンの人でもいたんですかねえ。

店員さんによっぽど聞こうかと思っちゃいました。




ーーーーーーーーーーーーー





フレンドパーク、面白かったですよね♪(^_^)


東方神起に興味のない友達にも、

「きっと面白いから見てみて見てみて」と番宣し、

ジュンちゃんかわいいねえ、なんて感想にほっくほく。

(←絶対に言わせてる)



確か札幌公演の次の日に収録だったんですよね、


乗り物から降りるときにジュンスが足をかばっているように見えて、

ちょっと胸がチクッとしたものの、

みんな疲れも見せず爽やか。元気いっぱい。


最初のアトラクションはジュンスは不参加だったけれど、

チュチュバスターズ?

あれも足にすごく負担がかかると思うんですけどー!

しかも、やるからには本気出ちゃうだろうなあと思ったら

案の定本気丸出し。(;^_^A



ウォールクラッシュもきっと参加したかっただろうなあ。

ジュンスだったら猿っ子のように上まで駆け上がって行ったのではなかろうか。(親バカ)

猿っ子ジュンス、見たかった。

一番やりたかったのは本人ですよね。

でもって、最もリピートしているのがストッパーキューブリッジなんです。


チャンミンのあのミスった時の申し訳なさそうな顔ったら!(笑

普段あんな表情なかなか見れないですもんねえ(^ε^)


3番が好きなユチョも最高だった。


自分の番になった途端高速化するキューブに

「これは一体・・・?」みたいな顔をして皆を振り返る時の表情とあの間!

(そして高速キューブに大ウケのメンバー)



それにしてもフライングしたり、

「ゆっくりやってね!」

「タイミング合わせてね!」

司会者が一生懸命後ろで助言してくれているのに聞く耳持たずのメンバー。

「どこで?どこでいく?」の問いに答えることもなく叩きまくるジュンス。(爆

ほんとにせっかち。


関口さんにこんこんとダメ出しされている様子もおかしくて仕方なくて、

しかも、じゃあそれを踏まえるのかと思えば全然そんなこともなくて。(爆


マイペースでいいよいいよ。

ああ、もう笑い過ぎてお腹いっぱい。



Mの東方放浪記
      ジュンス、何を注入しているの?(せっかち菌?)




誰かが成功すればみんな大喜びでハグしたりハイタッチしたり、

そういう姿を見るのも当たり前になってしまっているけど、

すごく素敵なことだと思うんですよ。

ああいった東方神起の雰囲気、かけがえのないものですよね。


ちあわせー。


ありがとう、フレンドパーク♡


(しかしリーダーって顔もデカいが背も高いんですねー、ユノと並んでいても変わらないように見えました)


メンバー皆が楽しんでくれるのがイチバン☆

またこういった番組に是非出て下さいっ。

(-_☆)