今日も東方神起スパイラルに陥っているMでございます。



曲を聴いていればライブDVDが見たくなるし、

DVDを見たら見たで、今度は違うものも見たくなってYouTube。

我ながらまったくもってなんて立派な患者ぶりなのか!



普段は彼らの曲をipodでシャッフルして聴いているんだけど、

やはり聴きたい曲は引っぱり出しては何回も聴いていて、


iTunesに再生回数が分かる項目があるんですねー

先日ふと見てみたところ、



一番聴いていたのは、

『夕陽、見上げて(Picture of you)』




そっかあ、


この曲だったのか。




ある日歌詞カードを見ていて、作曲者がジュンスであることを知り、

(気付くのおそっ)

ますますこの曲が大好きになってしまったという経緯があります。


イントロを聴いただけで胸がきゅんとなってしまう。





二番目に再生回数が多かったのは、

『悪女 (Are you A Good girl?)』






Heart、and Mind Soulあたりじゃないかと思っていました。


でも、旦那のお弁当作るときとかいつもこれ。

テンション上がるので家事をする際にはぴったりな一曲かと!


そしてこの曲は私の中では『ユノの曲』なんですね。






三番目が、『君は僕の歌(Youre、my melody)』

(Heart、and Mind Soulは僅差で四番目でした~)




こうして見てみると第4集強し!


私にとってキラキラと輝く宝物のようなアルバムなのです。


また、その時その時によって聴きたくなる曲というか、

自分にとってのスペシャルな曲も変わっていくものですよね、

今でも聴いていて新たな発見があったりしますもん。

これから先、一体どんな曲が大切なものになっていくんだろう。

楽しみだなあ。


PVをきっかけに東方神起に興味をもったわけだけれど、

やっぱり彼らの素晴らしい歌がなかったら、(パーソナルな面も大きい)

こんなにハマることも絶対になかったわけで。

「このPVかっこいいよねえ」 で終わっていたわけで。


、、、




はあああ、

もうすぐツアーがはじまる。

どんなツアーになるんでしょうねえ。



豚インフルエンザなんとかして下さい!