2019.3.20〜3.22の2泊3日
母と2人で京都へ旅行に行ってきました。
今回、絶対にハズせない!と思っていた
萬福寺での普茶料理。
早々に予約してランチをいただいてまいりました

江戸時代初期に中国から日本へもたらされた精進料理。葛と植物油を多く使った濃厚な味、卓を囲み大皿に乗った料理を各人が取り分けるのが特徴である。[1]代表的な普茶料理に胡麻豆腐がある。(wiki先生より)
とにかく予約してから楽しみで楽しみで😊
えー?これ、絶対鰻!みたいな感動ありーの
大根の天ぷらってこんなに美味しいの!?
梅干しって天ぷらになるの!?
という新鮮な感動も!
来年もまた味わいたいなぁ。