アメブロアプリあちこち触ってたら、
こんな機能を発見!!なんじゃこりゃ(笑)

男子トイレで『今だけ男は・・・』独自のルール!?
大阪府吹田市の名神高速道路吹田サービスエリア(SA)の男子トイレ入り口前に張られたポスターがネットでたびたび話題になっています。「ここは男性用です」の下に書かれた「女性は使用しないで下さい」で終わるかと思いきや、「『今だけ男』の独自ルール適用もご遠慮下さい」と仰天の文言。ツイッターでは「男子トイレに入ってくるおばちゃんが時々、出没します」 という目撃談や「張り紙されるほどいるとは」などの驚きの声が出ています。 男子トイレで『今だけ男は・・・』 (⬆ニュースサイトへ) やっぱりおばちゃん強し 話のネタからマナー啓発に! との事らしいですが、はたして男子トイレに堂々と入れるおばちゃんに効くのか!?

11月21日 19:55 アメーバブログ

【ブログネタ】食べられないものある?
ブログネタ:食べられないものある?【投稿でドットマネーがもらえる!】 参加中 食べられないもの。。。 んー。 嫌いなものというか、苦手なものはありますが、 基本的には苦手でも、食事として出てきたものは全部飲みこみます(笑) なのでそもそも選ばない!! これ、学生時代の部活の影響でしょうが、お残し禁止だったので、 嫌いだろうが、苦手だろうが、とりあえず部員全員で力を合わせて← キレイに食べないとイケなかったんですよねー。 今考えたら、合宿中とか、せっかく作って頂いたものだし、 残さないのは当たり前で、そういう環境で習慣ついた事はありがたい事だと思えますが、 そうとう頑張って飲みこみました(笑)

11月21日 9:17 アメーバブログ

【ブログネタ】手帳買う?
ブログネタ:手帳買う? 参加中 手帳はすでに買いました 若かりし頃は、分厚い手帳に プリクラ貼ったり、無駄に書き込みしたりしてたけど、最近は薄いタイプの手帳です。 納得いかないのは、9月とか10月始まりの手帳が多くて、毎年12月までは2冊持つようになること。。 じゃー年明け頃まで待てばいいんだけど、 それはそれで気に入ったのが無くなる。 それが嫌で、結局買ってしまう私。 昨年買って12月までの手帳がコレ クラフト紙っぽい表紙にワンポイントのクマが気に入ってコレにしました で、10月から来年の12月まではコレ カバーはついてるけど、布地っぽい表紙が気に入って買いました みなさんはどんな手帳使って

11月20日 9:45 アメーバブログ

【ブログネタ】近所にあったらうれしお店
ブログネタ:近所にあったらうれしいお店  参加中 これは絶対に 本屋さん 紀伊国屋書店とかみたいな大きな本屋を是非とも近所にお願いします!!!! 駅前のスーパーの中に、こじんまりとした本屋はあるんですけど、 なにせ品揃えがね。。。 免許は持ってるくせに運転の出来ない私は、いちいち電車に乗って 一駅二駅となりのショッピングモールの本屋に行かないといけない訳です。 (そこも大きい割にはそんなに品揃えは良くないです笑) 仮に、車の運転が出来たとしても、結局は隣の市まで行かなきゃいけない訳ですよ。 通販すればいいじゃん?って話なんですが、 やっぱりチラっと中身を見て『面白そう!!!』って思った本を買

11月19日 13:33 アメーバブログ

千束いせや~浅草酉の市へ
11/17は二の酉。 と、いうことで仕事が終わってから そそくさと浅草へ まずは腹ごしらえ! 腹が減ってはなんとやらです 千束 いせやさんへ天ぷらを食べに行きました やっぱり少し混んでて待ちましたが、 その間にメニューを見て悩む悩む( ̄~ ̄) しらうお入荷しましたに引かれつつ こういう提灯素敵と思いつつ悩む( ̄~ ̄) やっと着席 今日はせっかくなので【上天重】にしてみました エビの天ぷらと、貝柱と、野菜の天ぷらだったかな?← 熱・サクッ( ゚Д゚)ウマーでした♡ タレも、多すぎず、少なすぎず、 ちょうどいい量で、タレご飯としても 最高⤴⤴ ○○重とか○○丼とか、タレご飯って 最高ですよね(*´

11月18日 0:51 アメーバブログ

【ブログネタ】電話は何時から何時まで出る?
明日はお出掛けなので、 今夜はもういっちょ更新します ブログネタ:電話は何時から何時まで出る? 参加中 えー? 携帯?? 家電?? 携帯なら、自分が気が付けば(夜なら起きれば)、何時でも出ますわ~ 基本的に夜型人間でして、 夜中は、自分の部屋に戻って~布団に入って~が自分の時間で、その頃から同じ時間帯が自分時間の友人とLINEしてることが多いので、きっと、電話も何時でもオッケーですねー!! 夜中に電話がかかってきて、出ても寝ながら出た為に、こちらは起きてからまったく覚えてない事も多々ありますが(笑) そーいう器用な事もします← 家電はそもそも遅くに鳴ることはないけど、やっぱり気がついたら普通に

11月16日 23:11 アメーバブログ

お城特集らしいので・・・
なにやら本日のぶっちゃけ寺【日本のお城と仏教】がテーマらしいので それに乗っかって← 自分の携帯に入ってたお城を少々・・・ これは、今年6月に家族で長野旅行で行った、 国宝 松本城です。 朝一で到着したおかげで、人も少なく、まったく人が写らないという 奇跡的な写真が撮れたものです。 ① ② ③ ④ ⑤ で、これは3月に香川旅行に行ったときに、お友達に連れて行ってもらった 丸亀城です! お堀の外から見ると、だいーーーーーーーぶ上にありますよね。 これがまた、そうとう上にあって、坂道死ぬほど大変なんです(笑) ⑥ ⑦ ⑧ ⑨ こんなに長い坂道、学生時代近くになくてよかった(笑) この日、お城の周り

11月16日 15:38 アメーバブログ