なにやら本日のぶっちゃけ寺【日本のお城と仏教】がテーマらしいので
それに乗っかって←
自分の携帯に入ってたお城を少々・・・

これは、今年6月に家族で長野旅行で行った、
国宝 松本城です。
朝一で到着したおかげで、人も少なく、まったく人が写らないという
奇跡的な写真が撮れたものです。





















で、これは3月に香川旅行に行ったときに、お友達に連れて行ってもらった
丸亀城です!
お堀の外から見ると、だいーーーーーーーぶ上にありますよね。
これがまた、そうとう上にあって、坂道死ぬほど大変なんです(笑)


















こんなに長い坂道、学生時代近くになくてよかった(笑)
この日、お城の周りで部活で走らされてる子達を見たんですが、
私の高校も近くにあったら、やりかねない!!危なかったー
って思いましたもん(笑)





来年は、大阪(USJ)&京都に旅行に行く予定です!
またいい写真撮れるといいな♪
いつも、人を撮らず、景色ばっかり撮ってしまうので、
次の旅行はちゃんと人も撮らないとなーって、いつも思うけど、
結局景色だけになっちゃうんですよねー

どうにかなんないもんかなー(笑)