「パチンコ=この曲」ってイメージの人はいまどれくらいいるんだろうねえ。
■今後、たぶん一生縁のなさそうな場所
ハロワ行く最中にあるパチンコ屋さんの看板です。
鉄骨剥き出し属性萌えなので、いつか撮ろうと思っていました。
いっしょに写っている一灯点滅式信号機も魅力だったしね。
こっから余談。
パチンコ自体は、好きとか嫌い以前に「興味ない」上に「向いてない」ので、「お金に余裕がある人が、余ったお金で楽しむ分にはインジャネ?」って感じです。
ハマッて借金したり、駐車場の車内で子供がエライコトになってたりしなければ、まあ、好きにおやりよって感じです。
ちなみに「向いてない」と確信したのは23歳無職のころ。
就職していた友人宅へ遊びに行ったときに、「俺が金出してやっから、せっかくだから1回くらい打ってみれ?」と5千円札を渡してもらって打ったんです。
5分と持ちませんでしたw
だめだぁ、現金がどんどん飲み込まれていくあの光景は、今思い出してもおっかねぇw