Flog -34ページ目

Flog

Frogの研究者の息抜きblog

--- since 01-06-07 ---

そう云えば、七夕だね、って、
アメリカなんで関係ないけど。
しかも、ぜのぱすは道産子なんで、
七夕は、8月7日だし(爆)。

いつも30℃超えの中でのwork-
outなので、このくらいだと
涼しく感じる(笑)。
{5143B79F-DFA9-40E3-B1FB-60B78E673A0A}

ので、ちょっと長めのworkout。
{2CD0FBF3-3209-4E27-86CB-BEF016E3A8B1}

調子に乗ってたら、走り終わって、
汗が引くのを待っている間に、
軽いギックリ腰に。とほほ。


その後、ラボで粛々と作業。
予想より時間が掛かり、帰りが
遅くなったので、24時間オープン
のグローサリーで冷凍ピザ。
{00CD9B84-56A5-4401-B415-E7758CC2E392}

最近、こんなんばっかで、痩せれない(爆)。

帰りが遅くなったので、残りモノ
を掻き集めて、インスタント・
なんちゃってカツ・カレー(残り
モノのカツとレトルト・カレー)。
{813A2580-1690-46F4-AAD7-4E3405B1D6AE}




今日は、夜中を過ぎた頃、漸く
25℃を切って、少しだけマシに
なるかと思ったら、湿度が高くて、
寝苦しさは、余り変わらない。
真夏日継続ちう。
夜中の3時前でも、未だ、25℃。
中途覚醒が、マシマシ。

Dr. フリーターの怠慢の所為で、
実験のやり直しが必至。
ったく、ひとの邪魔しかしない。
世の中は、独立記念日でお休み
デスが、ぜのぱすはデータを採り
にラボで粛々と作業。

(ショボぃ)花火が上がり始めた
頃に帰宅したら、同居ニャンが
花火の音にそわそわウロウロ。


今日も暑い。深夜24時過ぎても
25℃な真夏日が続く、って、
7月だから、当然か・・・。
帰りが遅くなって、外へ出たら、
もぉわぁ〜んと蒸し暑い(23:40頃)。
{F695A277-2F13-4B39-8078-2AE00DB5E379}

蒸し蒸しで、体感温度は33℃
{42A2BE55-8B8F-4E80-A307-BAF56168C8DE}


明け方4時過ぎでも、未だ、25℃。
冷房ガンガン入れても蒸し蒸し
で、中途覚醒の回数マシマシ。
夕方、6時過ぎでも、34-5℃、でも、
高湿度で体感温度は、40℃
{299A6969-99B1-4F33-A9A0-9E001D95FB38}


なんちゃって日本料理屋から、
トンカツお持ち帰りで、別に
キャベツを大量に用意。ソース
掛けキャベツが旨い!
{21C3F90E-2038-4268-B439-DBF19C258980}



深夜24時過ぎでも、26℃の真夏日。
今年も後半戦に突入。

今日も蒸して、気温34℃、
体感温度は38℃、超暑い。
{263AF830-9C99-4365-9FC4-D2233FB0C0A8}
{FD54BE35-699E-4E0F-8E8C-3B0C3B0A1D56}

当然、ミニマム・ノルマが限界。
{F1C0E339-3D0A-4278-AACE-8F9A57F4418D}


その後、ラボで粛々とオタマの世話。



もう半年経ったって、どぅ云うこと?

今日も暑い。体感温度は更に4℃高め。
{F11163C3-335A-402E-8981-ADCBFF5A89B9}
{59323BDB-2E5F-4B0C-9EAB-E85DA05354DA}

当然、ミニマム・ノルマのみ。
{098C5239-C431-462F-9DF8-A416F065F8D7}


その後、ラボで粛々と作業。
帰りが遅くなったので、24時間営業
のグローサリーで、冷凍ピザを購入。

見た目は、悪くないけど、
ヤッパリ不味いわ。
{A414BAF1-0FF1-487A-8586-58BD3EFBFB35}



暑さがぶり返して来て、眠れない
病も復活(笑)、金曜日になると、
もう、ヘロヘロ指数がMAXに。
チョット大事な実験を仕込んだの
で、その所為も有りますが。しかも、
餓鬼んちょ達 undergradsの面倒を
見乍ら、その合間だったので、
疲労感が半端無い。って云うか、
只の歳の所為と云う噂も(笑)。

何れにしろ、疲れてるのに、
眠れないのは辛い。