似非物 | Flog
ご存知の方も多いと思いますが、
Xenopusの卵は、最初の写真のように上半分(動物
半球)は色素を持ち茶色や黒色なんですが、下半分(動物半球)は色素がなく薄い黄色がかった色です。
哺乳類の卵に比べると断然大きいので、DNAやRNAなどの核酸やタンパク質をマイクロインジェクション(微量注入)して、それ等が発生に及ぼす影響を調べると云う実験が簡単に行える訳です。
日本で大分遊んで来て、実験の勘が鈍って来ているので、取り敢えず、今日は、マイクロインジェクションを試みました(2番目の写真)。
ん~ん、何か、いつもと勝手が違うなぁ~・・・。
あ”~っ、これって、Xenopusの卵じゃぁなくてぇ、鈴カステラだぁ!
と、こう云うことをやりたいが為に、鈴カステラをlabのお土産のひとつとして買って来ましたが、何か?
今日の世の中: 中川財務相が辞意表明、「深酒」は否定;ため池から不明6歳女児の遺体 福島・南相馬;アマゾン、消された書評 著者・水村さん「公正さ疑う」;ポル・ポト派特別法廷で初公判 元収容所長が出廷;24日の日米首脳会談で合意=同盟強化を確認-外相会談。
今日の瞬間最低体脂肪率: 23%
今日の万歩計: 7,437

