ぁーあ、やだやだ。
昨日、書き忘れましたが、昨日work out(iPod7曲分、約33分)をやっておいたのは
これも昨日の話ですが、或る実験をしました。
結果は、大失敗。
まぁ、当然ですか。recipeを全く守らず、勘だけでやりましたから。
protocolじゃなく、recipe?と疑問に思ったアナタ、→コレ 。
先ず、上新粉がなかったので、代わりに白玉粉。しかも、各材料の量が適当。
普通のおろし金しかないので、ちょっと粗くするのに、先日$4で買ったchopper 登場
その後、ハム(多過ぎました)、桜エビ、白玉粉(多分、少な過ぎたか、或いは、
炊きあがり、一回目。上に水が浮いてます(笑)。
一旦、offにして、また、switch on。
炊きあがり、二回目。均一に見えますが、ちゃぷちゃぷしてます(汗)。
一旦、offにして、また、switch on。
炊きあがり、三回目。前より水気がないようですが、プルプルしています(焦)。
一旦、offにして、また、switch on。
炊きあがり、四回目。更に水気が減りましたが、どろどろしています。しかも、ちょ
釜に接している部分は、ちょっと色がついて焦げかけています。この辺だけ食べると
もう良いや。冷やせば固まるかも、と思いちょっと冷やしてみましたが、多少、粘性
もう、良い!
完成!
名付けて、大根糊(号泣)。
ぇえ、食べましたとも。お腹が空いてたのでね。不味くはないけど、不快な食べ物で
誰か、リベンジして下さい。
本当に、炊飯器で大根餅が出来るのか。
今日の世の中: 「プロジェクトX」プロデューサーが万引;もうすぐお別れ犬山モノ
今日の瞬間最低体脂肪率: 25%
今日の万歩計: 3,273