去年は、

ことが産まれて、すぐ大震災に遇い。

電気も水もガスも止まり、街の様子も一変し、店も給水所も全て大行列で。

先が全く見えなかった毎日から、少しずつ日常が戻り。

自宅へ戻り、兄さんも統合枠で保育所へ入園し。

だんだん会話が上達したり、集団で行動も落ち着いてきて、お友達も出来、兄さんの笑顔も格段に増えて。

私も、秋ごろから内職を始めてみたり。

先月には、

ことも一歳を迎え、四人家族にも慣れてきたところ。

夫の転勤で引っ越しすることになりました(涙)。

隣県だけど、やっぱり帰るにはちょっと遠くて、変化に弱い私にはつらいです。。。

でも、不安がってたら子供がかわいそう!!

そう思って、明るくしてます♪

新しい土地で、また一からのスタート。

今まで私は周りに恵まれて来たなぁ、ととても思います。

感謝です。

転勤のタイミングは良かったな。

去年じゃなくて、本当に良かった!!

兄さんも少し落ち着いて、ことも成長して少しだけ分かるようになってきたとこだし。

そう思うことにしました。

新しい土地でも、また素敵な出会いがあればいいなぁと思います。

子供たちも、新しい環境が気に入るといいなぁ。

ベビーバスに、ギューギューになりながら、一緒に入る仲の良さですにひひ音符
動物占いオオカミ♀の生活-110918_213345_ed.jpg
そういえば、お楽しみ会前にお休みして未完成だったリースもあったので、こちらもペタペタと音符

リースはゴセイジャーメインになりましたニコニコ
動物占いオオカミ♀の生活-DVC00233.jpg
金曜日、ホームでかわいいツリー作りをしたんだけど、気が乗らなかった兄さんはほとんど作らず、歯車のおもちゃに没頭してましたガーン

そこで、今朝は貰ってきた紙ツリーを、先日兄さんのリクエストで私が作ったシンケンジャー折り紙で本人に飾り付けて貰いましたニコニコ

なかなか個性的な出来ですが、本人もニコニコだったので良かったですクリスマスツリーキラキラ
動物占いオオカミ♀の生活-DVC00232.jpg
今日、はるきち兄さんの療育で、作業療法士の先生から、「はるちゃんは、役割を与えるといいかもしれない」というアドバイスを貰いましたひらめき電球

バランスボールを大玉転がしのように転がすのが好きなんだけど、お友達が乗ってるところをパタパタと先生が叩いて遊んでたら、一緒になってたやってたのを見てのこと。

具体的には思い浮かばないものの、

「役割を与える」

ちょっと意識してみようかと思いますアップ