ゼニックスすたっふ日記 -49ページ目

Ivan

こんばんは。



この間、ずっと行ってみたかった

ラーメン屋に行ってきました。





アイバンラーメン


ゼニックスすたっふ日記


塩半熟卵ラーメンなりラーメン


とってもおいしかったです。

また行きたい系。



お店には、アイバン氏ご本人も居て

なんか、ちょっとした芸能人を

見た的な感じがしました(‐^▽^‐)



芦花公園駅から近いです。

お試しあれグッド!






いざ!中国へ

先日、有給休暇を頂きまして、

少し早い夏休みを取りました。


夏休み第一弾!!

ということで・・・


いざ!中国へクラッカー

上海と、上海郊外の蘇州杭州に行ってきました飛行機



上海は前から行きたいと思っていたので

今回ようやく念願叶って…ラブラブ!

気分最高潮~音譜音譜



まず・・・・・・、旅のご紹介の前に。。

(ちょっとした小ネタなんですが・・・)


この時期、

上海に行く→上海万博に行く

と誰もが容易に想像するかと思います。


が!

上海万博には行ってません(笑)


人の多さ、混雑、待ち時間etc…

諸々検討して、折角だとは思いましたが断念しましたしょぼん



ただ、今の上海には至る所に

上海万博マスコット「海宝」クン がいます。

↓↓↓(見て万博気分??笑)


ゼニックスすたっふ日記-海宝クン②


そして、上海国際空港に到着後、早速「海宝」クンがお出迎え

↓↓↓ 
ゼニックスすたっふ日記-空港海宝クン


ではビックリマーク上海の旅をご紹介です。


まずは、上海の観光名所

豫園 」「豫園商城

というところへ行きました。

ここでも「海宝」クンがお出迎え

↓↓↓


ゼニックスすたっふ日記-豫園お出迎え海宝クン

どこにでもいます(^▽^;)


ゼニックスすたっふ日記-豫園①

ゼニックスすたっふ日記-豫園②

雰囲気としましては

横浜中華街のような感じでしょうか。

雑貨や小物も沢山置いてあり

多くの人で賑わっていました。


そして、上海のガイドブックなどには必ずと言っていいほど

載っている有名な観光スポット

↓↓↓


ゼニックスすたっふ日記-タワー観光スポット

ゼニックスすたっふ日記-上海タワースポット②

上海のシンボルともいえる

「東方明珠電視塔」

が見えます。

↓UP写真


ゼニックスすたっふ日記-昼のタワー

ここに来た時、

「上海、きたぞ~!」

と気持ちはウキウキでホットでしたねにひひ


ガイドブックでは何度も見ましたけど、

生で見るとやっぱりいいものですo(〃^▽^〃)o


夜も地下鉄に乗って、近くまで来ました。

夜の「東方明珠電視塔」です。

↓↓↓


ゼニックスすたっふ日記-夜のタワー


それはそれは・・・(≡^∇^≡)

ライトアップがとってもすごかったですアップアップ

昼に見た時とはまた一味違います。


上海は、私が想像した以上の都会でした。


上海すごい!!


次回は、蘇州、杭州をレポート予定ですグッド!

デート~青い空と青い海・・・そして君と僕~

デートに行ってきました。


ダイニングバーへ。




えっ、誰と?




それは、守秘義務(酒日義務!?)があるので言えませんっ!!



このカクテルを飲みながら


ゼニックスすたっふ日記-チャイナ・ブルー


二人で語り合いました。




君と僕は、青い空と青い海のようなものさ




と。



チャイナ・ブルーといって


グレープフルーツ・ジュースとライチ・リキュールに


ブルー・キュラソーを加えたものです。



なんとも爽やかで、これからの季節にピッタリです!!


あぁ~、早く梅雨明けしないかな~ (・ω・)b