子宮癌検診を受けてきました


ちょうど節目の年だったもんでね


子宮をとった経緯はまた気分が乗った時に更新するかも


てゆーか、子宮がない私に子宮癌検診は必要か?って話しなんだけど、結果必要でした


まず電話で予約

その時に子宮がない旨を伝え受付のお姉さんを困らす

とりあえず検診は受ける

該当しなかったら保険診療での検査に切り替えて欲しいと告げ予約完了


当日ムスコは初の託児へ納められる←喜びのあまり猛ダッシュで逃走


問診票の記入を求められるが、自力では半分も記入できず受付のお姉さんを困らせる

なぜなら問診票が子宮がある前提の内容だから

例えば、現在の生理の状態は?→最終月経日又は閉経

私は閉経???謎すぎる…


ま、そんなこんなで2時間近く待たされ(途中でお産入ったw)

久しぶりの先生にご対面

子宮癌検診でいいですか?の問いに

あの、私子宮もうないんですけどどうすればいいですか?っていう謎の質問

あーそしたら臀部の検診になりますね、稀に癌になる事もあるから

って事で移動

またまた久しぶりのお股パッカーンしてきましたよ

検査中に私検診来た方がいいんですか?ってストレートに聞いたら年に一度は見せてねーって
卵巣もみないといけないからって事でまた来年くらいに行けたらいいなと

準備とかの段階で、お産大変だったの?出血止まらなかった?って聞かれて
そーなんですよ、一度温存で退院してみたけどやっぱりダメでしたって答えたら
それは大変でしたねって

なんか涙がちょちょぎれるよね

わかってくれる人が居るってさ


とりあえず検診行ってきました!

何事もありまそんよーに


ちょうど1ヶ月検診の赤ちゃんいっぱいの日でふにゃふにゃの赤ちゃん拝んできたの

みーんな大変そうだけど、みーんな元気に産んだんだなーいいなーって思ったよ

相変わらず捻くれてるわ、私

あー赤ちゃん欲しいなー

ムスコ赤ちゃん好きなんだよね

誰か主人と私の子産んでくれないかなー?

なんで私子宮なくなっちゃったんだろ

でも生きてくから来年も行くよ検診!


最後に2時間以上託児にいたムスコを回収

顔見せても、読んでも帰ろうとしない…

なんなんだキミは

お疲れ様でした