本日は、鹿児島で養鶏場をされている企業、農家さんの方の所へ視察へお伺いいたしました。こちらの会社では、常時30万羽の鳥を飼育されており日本の食を支えておられます。全国最大最先端の養鶏場となります。
・
そして、養鶏場はすべてをデータ化やIT化を進め、これだけの規模を数人で飼育されております。すごい生産性と効率化を図っておられます。市場に安心安全な食を安定供給するため、チーム一丸となりへ熱い思いで取り組まれています。
・
経営者の方と直接お話し1番感じ思った事は、やはり「愛」と言う文言でした。養鶏場をする中での鳥達に対する愛…従業員に対する愛…そして日本に対する愛を信念に取り組まれていました。
・
その愛を実現化するために、多くの情報収集やトライ&エラーの行動を毎日取っておられます。ルーティンに作業するのではなく、日々の変化を細かくデータ管理し、変化に対する仮説を考え行動し、改善していく日々考えながら鳥達と向き合っておられました。
・
農業といっても全く違う部類ではありましたが、この二日間、非常に濃密な時間を過ごすことができました。私も明日から継続して作物と向き合い、しっかりと考え行動し、安心安全で日本一おいしいお米とジャガイモを作り、皆様にお届けできるよう邁進してきます。
- 前ページ
- 次ページ