出会ったバイク @ LSR | Xおじさん: 今日もアメリカ乗っちゃいます

Xおじさん: 今日もアメリカ乗っちゃいます

テキサス州在住おっさんライダーXamperです。現在スズキ DL1000 V-Strom(デライラちゃん)とスカイウェイブ400(通勤用)と共にヒューストン市で海外生活満喫中。時々グルメの話も。甲州弁出てくるから気をつけろし! (コメントはご自由に)

みんな元気けぇ~?ローンスターラリーの話を続けるっつうこんさぁ。ちなみにローン・スター(「一人の星」ってのが直訳)っちゅうのはテキサス州のニックネームでテキサス州旗についてる白い星のことっちゅうこんでぇ、このニックネームはメキシコとの戦争後テキサス州が独立国だったちゅうことを忘れんようにってつけてるらしいだよ。一つの国だったっつうこんだね。

先日のLone Star Rally (略してLSR)の続きです。色々なバイクがあったので連載で幾つか紹介します。

アメ国ではハーレー系統のバガーが未だに人気あるのですが、近年は前輪をめっちゃでかくするのが流行。例えば、こちらのレッド・サテンフィニッシュ。ローダウンですね。(昔はシャコタンって言ってましたがいまでもそういう言葉は使われているのでしょうか。浦島太郎として気になります。)



なんか古い自転車を思い出させますが...

こちらの黒ハーレーも同じ系統ですね。こっちはガッツリロードグライドの改造車ってかんじです。



こういうバイクは賛否両論。かっこいいと思われる方もいらっしゃれば、Xおじさんのようにイマイチと感じてらっしゃる方も多いようです。そこがカスタムの醍醐味ってところでしょうか。



ちっと寒くなってるけんど、今日もあったかくして乗ってくりょうしね。いいけぇ~!


にほんブログ村


にほんブログ村