Honda ST 1300 | Xおじさん: 今日もアメリカ乗っちゃいます

Xおじさん: 今日もアメリカ乗っちゃいます

テキサス州在住おっさんライダーXamperです。現在スズキ DL1000 V-Strom(デライラちゃん)とスカイウェイブ400(通勤用)と共にヒューストン市で海外生活満喫中。時々グルメの話も。甲州弁出てくるから気をつけろし! (コメントはご自由に)

今日も元気けぇ~?暑い中乗ってるだけぇ~?

先日友達の友達と一緒に乗る機会がありました。ホンダのST1300というバイクに乗っている方です。

バイクの第一印象:速い!

加速もいいし、最高速度も相当出そうです。
でも5速しかないそうですね。これにはびっくり。

一緒にはしって某レストランで朝食。
世間話とかバイクの話とかをするのですけれどもこういう時に役に立つ英語のフレーズは...

「仕事、何?」(丁寧に言うと「ご職業は」とかになるのでしょうが、こういう場合は年上の方でも軽く話をしましょう。)

What do you do for living?

直訳すると「生活のために何をしていますか。」っていう文になります。ちなみに一番最後のlivingのgは発音しない方が滑らかな英語に聞こえます。「リヴィング」ではなく「リヴィン」です。


使ってみてくりょうし!




にほんブログ村

ペタしてね