【三峯神社(埼玉県秩父市)の骨董品の神札】 | 京神のブログ

京神のブログ

気になったことを書いていこうと思います。

2018年2月1日

【三峯神社(埼玉県秩父市)の骨董品の神札】

 

本日は先月、長野県の骨董業者から入手した三峯神社の古い御札を紹介したいと思います。

 

//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

三峯神社といえば・・・

①関東地方で有名なパワースポット

②毎月、1日(朔日)限定で頒布される有名な「白い氣守」

③山犬信仰/三峯講/日本狼(ニホンオオカミ)

④珍しい三ツ鳥居

⑤2012年の辰年から出現した石畳に浮かび上がる「珍しい龍(竜)」の模様

⑥温泉施設「三峯神の湯」

⑦三峯神社の眷属(神様の遣い)である狼を1年間借りてくることができる「御眷属拝借之牘」

//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

 

「白い氣守」は有名すぎて毎月1日は奥秩父の道路が大渋滞しますね。

 

 

今回、そんな大人気の三峯神社の古い御札を紹介します。

全長が47.6cmもあります。

頒布されていた時代は不明です。

【三峯神社 四足退散 當病平癒 御祈祷之神璽】(しそく/よつあし たいさん とうびょうへいゆ)

要するに、

「四足退散」は、取り憑いてる変なものが取れるから、悪縁が切れて運がよくなるそうです。

「當病平癒」は、病が在れば、その病気の部分を担当する神様を呼び出しその力を以て回復を念じる。

上記2点の「三峯神社での御祈祷の神しるし」という御札。

 

せっかくなので

「お焚き上げ」ではなく、これから自宅で「祀る」ことにしました。

早速、表面を拭き掃除してから防腐防水処理もいたしました。

 

さらに、昨日の1月31日の皆既月食のときにこの御札を「月光浴」してみると

外は冬の乾燥した空気なのに、この御札だけ大粒の水滴でびしょ濡れになる珍事がありました。

【皆既月食 スーパーブルーブラッドムーン】 Super Blue Blood Moon 2018

皆既月食の翌朝である2月1日、

我が家の一番大きな屋根付の神棚に納まらない今回の全長47.6cmの御札は

玄関の靴棚上部に設置してある別の屋根無し神棚で祀ることにしました。

今回の【三峯神社 四足退散 當病平癒 御祈祷之神璽】の御札は

春になったら三峯神社へ持って行って御祈祷をあらためて受けてみようと思います。