今日で長かった入院も最後*
最初は不安でいっぱいでしたが、先生、看護師さんのサポート、同じ経験をされたブロガーさんたちのアドバイスのおかげで穏やかに過ごすことができました(u_u*)




最後の朝ごはん↓



ここのパンがホントに美味しくて、朝食いつも楽しみにしてました♡デニッシュパンが特に好きだった!




今朝はずっと怖い怖い騒いでたアレ。
10時頃に理事長先生が来られて、診察後抜糸。




チクチク鋭い痛みがありましたが、思ったよりは大丈夫でした!!!!というのも、私があまりに怖がるので長い部分を切ったりして溶けるのを待つことに。抜糸してない。笑
今後の橋本医院での診察のときに抜糸されるのか気になったので聞いてみたら、「もう抜糸はないと思うよ」と言ってくださいました。次に橋本医院へ行ったとき、真っ先にこれ伝えて抜糸回避しようと思います( ω-、)(ヘタレ)




その後はヒリヒリした感じの痛み。
ちなみにまたお恥ずかしい話、今朝少しだけ便失禁がありました。先生曰くは日に日に落ち着いてきます。とのことでした。不安だけどこれも時間が解決するはず!




わたしの傷口はちょっと膿んでジュクジュクしてる部分や腫れがあるようですが、感染とかではないみたいなので、入浴などで清潔を保つよう心がけます。ウォシュレットやシャワーをした後、ポンポンと軽く拭くとピンク色の粘液のようなものが付くので、多分これが膿です。。痛い。
橋本先生は傷が少し開いて膿が出るくらいなら大丈夫と言っていました。感染したらもっと痛いんだって。




帰りは母が病院まで迎えにきてくれました("⌒∇⌒")
「頑張ったね」の言葉に泣きそうに。
病院から京都駅まではタクシーで、後ろの座席に横たわりながら帰りました。新幹線もほぼ横になりながら帰りましたが、腰が変な曲がり方になるので痛かったです。




新幹線駅から自宅まで父の運転で帰りましたが、座席をフラットにして横になれたので楽でした。後部座席もシートベルト着用義務はありますが、病気などやむを得ない場合は免除されるそうです!




入浴をたくさんするように言われているので早速湯船に浸かりましたが、温浴中は痛くもなく気持ち良かったです♡
毎日4回くらい入浴を目標にします。




子と旦那に早く会いたい。
1日でも早く傷が治りますように。
痛みが落ち着きますように。
何より再発しませんように。