一夜経って
昨日のLUNA SEA奇跡の一夜からもう1日だよ
昨日のこの時間は、トイレ行ってて始まったらどうしよう…
焦ってて悪友様と「いや、30分押すのは恒例だよ」
といいつつ、無事トイレから戻って今か今かと待ちわびてたかな。
でも、始まっちゃう=終わりが来る
だから同時に寂しさも襲う。
一曲目は絶対!!「LOVELESS」がいい!!と思ったがあのイントロ聞いた瞬間、涙が溢れて目の前が霞んだ。
七年間…待ってたよ…
また5人をドームで見れる日がくることを待ってたよ。
もうセットリスト的には
「SLAVE泣かせ」な流れでした…。
もちろん、まだまだやってほしい曲あったけどほぼ聴きたかったのばかりでした。
「MooN」と「mother」は本当に鳥肌たった。
今までライブで鳥肌まで経つのはやはりLUNA SEAだけだよ。
神聖な気持ちにさせられます。
Ryuichiが河村さんじゃなくちゃんとLUNA SEAのRyuichiになってるし。
眉間の皺「1111」健在だし、白目だし睨みもよかった。
最後は
「かかってこい」
言ってくれたし。
何より、メンバー紹介の最後にマイクなしで
「愛してます!」
はもう鳥肌。泣くしかないよねこれ。
世界一のヴォーカル&ナルシストなリュウちゃん。
SUGIZOはやはりV系ならではの麗しさ華やかさは健在だった。
ベースソロ後の鞭持っての登場は素敵すぎました。
演奏中のイナバウアー並の反りギターも見れたし。
これこそ杉チャン。
そしてprovidenceの繊細なバイオリンの音色は本当に見入ってしまいました。
「お前ら…さいっっっこーに愛してます」の言い方も七年前と変わらず。
リュウちゃんの事を世界一のナルシストと紹介していたが、杉チャンも世界一の自己陶酔だと思う(笑)
そんな世界一のギタリストの杉チャン。
寡黙なイメージだけど、はにかんだ笑顔が犯罪的すぎるクールなINORAN
LUNA SEAでMC喋らないのは相変わらずなのね。
トゥールビヨンでは普通に喋るのに(笑)
本当ににいい年のとり方してるなぁと実感。
可愛いもん。
悪友様と「イノランヤバい」と連呼してました。
アルペジオ職人の音も聞けたし、楽しそうな顔が印象的だった同じく世界一のギタリストのイノラン。
もう…相変わらず男声援はダントツな私が敬愛してやまないJ。
本当にこの人は男らしい。
wild&sexyという言葉は彼のためにあるよ。
かつ舌の悪さも相変わらずで(笑)
でもいつも心に響く一言をいう熱い男J
昔からこの人には散々泣かされましたよ(笑)
ベースソロやベース演奏スタイルも昔がトリップした感覚になりました。
ロージアでもマイクスタンド投げは健在で泣きそうになるしね。(否、泣いたな)
私は紛れもなくJSLAVEです。
世界一のベーシストJ
見る度に横に大きくなっていくが、無邪気な笑顔も健在真矢。
エクステ姿は昔を彷彿させられました。ダイナミックでも確実なドラムは本当に圧巻。
ドラムソロでの
「もっとこいよ~~」は真ちゃんならではです。
迫力あるドラムは世界一のドラマー真矢ならではでした。
本当にこんなカリスマ性実力を兼ね揃えたバンドはもう出てこない気がします。
悪友様と七年前に「復活は絶対に一緒に見よう」と言う約束も果たせた。
でもまたあらたに約束できたよね。
Ryuichiの
「いつか、どこかの空の下でまた…逢おう」の言葉を信じるなら
そのときも一緒に感動を分かち合おうね。
今度は圧底でも履いて(笑)
私らのブロック男性が多かったせいかほとんどメンバーが見れずでした(-з-)
プレシャスで5人中央に揃った時は意地でも肉眼におさめたけど
今日は体中に痛みが走るけど、、
名誉の負傷?かな
LUNA SEAは本当に最高にかっこいいです。
昨日のこの時間は、トイレ行ってて始まったらどうしよう…
焦ってて悪友様と「いや、30分押すのは恒例だよ」
といいつつ、無事トイレから戻って今か今かと待ちわびてたかな。
でも、始まっちゃう=終わりが来る
だから同時に寂しさも襲う。
一曲目は絶対!!「LOVELESS」がいい!!と思ったがあのイントロ聞いた瞬間、涙が溢れて目の前が霞んだ。
七年間…待ってたよ…
また5人をドームで見れる日がくることを待ってたよ。
もうセットリスト的には
「SLAVE泣かせ」な流れでした…。
もちろん、まだまだやってほしい曲あったけどほぼ聴きたかったのばかりでした。
「MooN」と「mother」は本当に鳥肌たった。
今までライブで鳥肌まで経つのはやはりLUNA SEAだけだよ。
神聖な気持ちにさせられます。
Ryuichiが河村さんじゃなくちゃんとLUNA SEAのRyuichiになってるし。
眉間の皺「1111」健在だし、白目だし睨みもよかった。
最後は
「かかってこい」
言ってくれたし。
何より、メンバー紹介の最後にマイクなしで
「愛してます!」
はもう鳥肌。泣くしかないよねこれ。
世界一のヴォーカル&ナルシストなリュウちゃん。
SUGIZOはやはりV系ならではの麗しさ華やかさは健在だった。
ベースソロ後の鞭持っての登場は素敵すぎました。
演奏中のイナバウアー並の反りギターも見れたし。
これこそ杉チャン。
そしてprovidenceの繊細なバイオリンの音色は本当に見入ってしまいました。
「お前ら…さいっっっこーに愛してます」の言い方も七年前と変わらず。
リュウちゃんの事を世界一のナルシストと紹介していたが、杉チャンも世界一の自己陶酔だと思う(笑)
そんな世界一のギタリストの杉チャン。
寡黙なイメージだけど、はにかんだ笑顔が犯罪的すぎるクールなINORAN
LUNA SEAでMC喋らないのは相変わらずなのね。
トゥールビヨンでは普通に喋るのに(笑)
本当ににいい年のとり方してるなぁと実感。
可愛いもん。
悪友様と「イノランヤバい」と連呼してました。
アルペジオ職人の音も聞けたし、楽しそうな顔が印象的だった同じく世界一のギタリストのイノラン。
もう…相変わらず男声援はダントツな私が敬愛してやまないJ。
本当にこの人は男らしい。
wild&sexyという言葉は彼のためにあるよ。
かつ舌の悪さも相変わらずで(笑)
でもいつも心に響く一言をいう熱い男J
昔からこの人には散々泣かされましたよ(笑)
ベースソロやベース演奏スタイルも昔がトリップした感覚になりました。
ロージアでもマイクスタンド投げは健在で泣きそうになるしね。(否、泣いたな)
私は紛れもなくJSLAVEです。
世界一のベーシストJ
見る度に横に大きくなっていくが、無邪気な笑顔も健在真矢。
エクステ姿は昔を彷彿させられました。ダイナミックでも確実なドラムは本当に圧巻。
ドラムソロでの
「もっとこいよ~~」は真ちゃんならではです。
迫力あるドラムは世界一のドラマー真矢ならではでした。
本当にこんなカリスマ性実力を兼ね揃えたバンドはもう出てこない気がします。
悪友様と七年前に「復活は絶対に一緒に見よう」と言う約束も果たせた。
でもまたあらたに約束できたよね。
Ryuichiの
「いつか、どこかの空の下でまた…逢おう」の言葉を信じるなら
そのときも一緒に感動を分かち合おうね。
今度は圧底でも履いて(笑)
私らのブロック男性が多かったせいかほとんどメンバーが見れずでした(-з-)
プレシャスで5人中央に揃った時は意地でも肉眼におさめたけど
今日は体中に痛みが走るけど、、
名誉の負傷?かな
LUNA SEAは本当に最高にかっこいいです。