妄想☆クライマックス -574ページ目

いつか未来で…

080128_0219~01.jpg
26日の中野は比較的席は17列~19列という感じでしたが、27日は一部以外かーなーり前の席で、よくやった私(笑)


大好きな通路側でしたし(^_^)v


このチケットを見事ゲットした私はその権限で通路側ゲットさせて頂きました。


ベル村厨リュウタ好きには最終公演席変えてあげればよかったかな。と少し思った。



最終公演は0列だったのですが、キャストトークショーで、てらそまキンタロスが、「涙はこれで吹いとけ!」とホントに懐紙吹雪が!!!


二部の時は自分のハンカチを出してたから三部もてっきりそうだと思ってたから、嬉しいサプライズ。

しかも、私の目の前に舞ったからびっくり。


当然欲しかったが、その懐紙吹雪目掛けて周りの皆様、肉を投げたピラニアのごとくで、更に目の前にはこの日の本命53キロ様が…Σ( ̄〇 ̄;)


そんな醜態さらしたくないので、さっさとリタイアしました。





友人一人がちゃっかり一枚ゲットしてやがりました(笑)


なんでも一枚飛んできたらしい。



争奪戦に参加せず運良くゲット。


素晴らしい


ピラニアの如くの争奪戦模様は53キロ様は笑って見てたらしいけど…

よかった~


その中いなくて♪


画像はそんな懐紙吹雪。
実はキャストトークショーで行われる名場面再現シーンの台本~!(^^)!

何のシーンかは電王好きなら分かると思います(^_^)v


休憩時間にこれを切ってるてらそまさんを想像すると、かわいらしいと思ってしまいました。

友人内でダンディーと言われて株が上がりまくりなてらそまさんでした。

終わってしまいました

photo002.jpg
怒濤の両日全公演参加。


大阪と合わせて計八回とか…
気持ち悪い。




今日は一部終了から食中毒みたいな症状起きて、二部のショーの間にトイレ走ったり、トーク中鬼の形相で53キロさんみたり(お腹具合がクライマックスだった為意識集中させないと死にそうだった)なんとか乗り切った。


昨日の三部の最後、優一くんのガン泣き(感動の渦にのまれた男)で、最初はあまりにも子供みたいに泣くから笑いそうになりつつ、目からは汁出しちゃいましたし。


今日も関さんが我慢されてる様みたり、遊佐さんとウラががっちり固い握手したりするのをラストクライマックスジャンプ見てうるっと来てしまったりだった。



電王は本当に愛されてる作品だと痛感。


とりあえず今はこの辺で。


あまりにも入ったから私の容量いっぱいいっぱいです(∋_∈)



画像は打ち上げ模様(笑)
なぜかこのときは、ガンフォームな私

やっちまいました

電王ファイナルイベント二日目。


一回目開演11時と思いこんでました(@_@)



10時30半開演(*_*)




まだ外に出れる顔ではありませんでしたよ…私(笑)




会場には20分遅れで到着。


大阪は開演遅れたくせに東京はやたらちゃんと始まるな~


とりま、ショーは残り二回あるし。



しかし、声優陣のイマジンありの再現シーンはよかった~

今日は昨日とは違う異様な盛り上がりがあるみたいです。




話変わるが、キバット可愛いいか


グレイト(つぼった)