オタク活動に熱を入れており、こちらは低浮上気味です。
Twitterに居場所を見つけてしまい、すっかりTwitterの住人です。
絵も描いてます。まさかの文章も書いてます。
どちらも中学生ぶりだし、下手だし
描く(書く)たびに凹むけど、笑
なぜだか続けてしまう。。。
好きなんだろうね。
だって描く(書く)ために朝3時半に起きてるからね
なかなかの振り切れっぷりだw
ランニングはルーチンワークでやめられないので
3時半に起きてお絵描きしながらマンキン見て
(今YouTubeで公開中)
お絵描きしながらだからあんま画面見れてないけどw
5時すぎにはランニングしてるよ。
ランニングだけだと起きられないけど
お絵描きのためなら起きれるのーーー!異常ーーー!!笑
若干寝不足気味ではあるけど好きなことやれてて元気元気←
てことで、オタクな話は今後Twitterでやるので
こっちはほどほどにして(書かないとは言わない)
この前のたまぞうの運動会の話。
コロナ禍でいろいろイベントが中止になる中、
開催して貰えました😭
入れ替え制で1時間だけだけど、良かった!!
ぜーんぜん平気だった!
お友達とキャッキャしながら待ってましたw
去年は親にべったりで、
とてもじゃないけど離れられる感じじゃなかったのに!
成長〜!
ダンスもかけっこも、臆することなく楽しくやってました。
(ちょっと緊張して真顔だったタイミングもあったけどw)
最近はトイレもほぼ失敗なし(と思ったら昨日おもらししてた)
ひらがなもほとんど読めて絵本大好きっ子、
お話も大好き。
目を見て話を聞かないと怒るので目の前でお絵描きなどできぬ(するな)
あと最近は
「たまちゃんお母さんとお父さんのことだーいすき」
って急に首に手を回して言ってくるんだけど
そのあと
「お母さんは?」
と私にも愛を確かめてきて、私が好きだと伝えると
「まあわかってるんですけどね」
と返されますww
こういう愛を確かめるような行動されると
寂しい思いさせてないかな?と思ってしまうので💦
たまぞうがいる時は自分の趣味はほどほどにして
ちゃんと向き合ってあげないとな。
(と思いながらスキマ時間にお絵描きしたりしちゃう←)
うちのそこまでレンズが良いとは言えないカメラでも
まあまあ綺麗に撮れました✨