昨日保育園のお迎え行った時に迎えてくれた子達
本当はこうやって片付けるんだよ、って写真貼ってあるんだけど
こういうことしたくなる
退職前の有休消化ってことで昨日も私は休んだんだけど
最近肩も腰も頭も痛くて凝っててどーしようもないから
初めて骨盤矯正に行ってみたんだよね。
(これまでも保険診療の接骨院や、ただのマッサージは行ったことあるけど
ちゃんとした骨格・骨盤矯正は初めて)
まー、すごかったわ。
とりあえず私の今の状況はと言うと
・座り仕事、PCの長時間利用で頭が硬い
・頭が硬いから首肩も引っ張られて凝ってる
(でも首肩自体は大したことない、頭がとにかく硬い)
・骨盤が立ってなくて反り腰気味で、腰が内側に入りすぎ。
だから腰の上の背中(肩甲骨の間)が引っ張られて
背中が痛い
・頻繁に走ってるけど疲れが抜けないままだから
お腹や足回りの筋肉が硬い
・(足が太いのを相談したら)足はまっすぐ前に出すんじゃなくて
若干がに股気味で歩かないと前ももに筋肉がついてしまう

…え?これ知ってた??
足はまっすぐ前に出しちゃダメなんですって!!
がに股気味で歩くんだって!!(内股は論外)
まっすぐ前に出てるのが正しいと思って30年間生きてたよ…
むしろがに股の友達って学生時代バカにされてたよな?!
あ…でもその子足細かったわ…w
で、勢いで何も考えず予約しちゃったんだけど
とにかくバキッとかボキッとかやられて



背中とか腰とか首とか、元の位置に戻してもらったの。
まー、スッキリ

ほんと歪みってすごいなー。。。
できればまた1週間以内に来てくださいね!
って言われてたんだけど、
とりあえず今この痛みをどうにかしたい!
ってことで当日一時間半前に勢いで予約したから
継続して通うとか全然考えてなくて。
初回3,500円だから許容範囲だなと思ったんだけど
次回以降通常価格8,500円くらいだってさ



た…高いな

継続して通うのは難しいな…

でも効果は高い!
人間の身体を扱うサービスだと考えると、
あまりに安いのも考えものだしね。
(最近費用対効果や賃金の妥当性をよく考えてしまう…
この仕事(サービス)はこの金額に見合った仕事なのか?
このスタッフさんは妥当な給料をもらってるのか?みたいな。笑)
継続して通って身体が整って生活が整うって大事だから
そこにお金をかけることは必要なのかも…しれない。
ただ、やはり週1通って8500円はきついし
月2くらいに減らしても高いなと思うし…
そもそも今は退職前で有休使いまくってるけど
今後は有休貰えるまでは来づらくなるしなー…

とりあえず当面は凝らないように姿勢に気をつけて
がに股気味で歩いて(笑)、
少しでも歪みにくくするしかないかなぁ
