3日前くらいから
たまぞうに急に「ママ」って呼ばれるようになった。


気持ち悪い…ゲロー

たまぞうに対して気持ち悪い、ではなく
呼ばれ慣れないので「私が」なんか嫌だ滝汗




私はママ呼びが嫌いで
(今どきママ呼びが大多数なので
ママ呼びしてる子を否定するつもりはないパー
私が呼びたくない、呼ばれたくないだけ)

実は物心ついた時から、
「ママって呼ぶなんて幼稚えー」と生意気なことを密かに思ってて
自分の母を「お母さん」と呼んでた。
(そもそもうちの母も自分をお母さんと呼ばせていたので
当然の流れではある)


別に今はママ呼びが主流なので
ママ呼びの子どもを幼稚だとは思わないけど
(とはいえせめて小学生までが限度かなぁ)
自分の子どもにママ呼びはさせたくはなくて
「お母さん」と呼ばせていた。



な の に

なんかここ数日「ママ〜えーん」って泣きついてくるタラー
しかも甘えてくる時に使い分けてる感じがするから
よりめんどくさいゲロー



まあ保育園で先生も「ママ来たよ〜」とか言うので
ママ=お母さんと理解しているのはいいとして。

泣いてる時だけ「ママ〜ママ〜」「ママがいい〜」って言われると
甘えるのに使ってるんだなぁと思うチーン
あとは言いやすいのかな?



この気持ち悪い呼び方に加え、
ここ数日で一段イヤイヤ期の階段を昇ったたまぞう。

やだやだ、を連呼なのだけど
「○○が嫌だ」という単純なものではなく
うまくいってたと思ったら些細なことが気に入らずに嫌だ、の連呼。


昨日は…なんだっけな。
お風呂でマヨネーズの空き容器で遊んでて
私の水の入れ方が気に食わなくて怒ってたっけな?

知らねーよ(笑)



これを昨日一日やられて、ぐったり。
タイミングを逃して外出もできなかったから
家でずっとこの甘え怪獣を相手にして疲れたチーン
(あきぞうは仕事)

こんなことでぐったりするとは…チーン

でも基本的にはご機嫌で可愛い子なんだけどな〜。はぁ。


寝る前はお互いに「大好きだよピンクハート」と愛を確認し合って寝て
一日イライラしたことはリセット〜うずまき




あ、ちなみに散々ママ呼びディスってますが、
たまぞうに呼ばれたらちゃんと答えるし
否定はしないですパー
「はーいママでーす」と言ってます←

まあ最終的にたまぞうがママと呼びたいならそれでもいいかな。