1週間終わり〜

今週はたまぞう、一度もおやすみになりそうな気配もなく
元気に登園してくれました

強くなってきたな〜

今日は復帰して初めての給料日。
…久しぶりの給料にドキドキ…

…が

なんと



給料入っていませんでした〜





なんでかと言うと
給料の一部をローン口座に振り込む設定にしているのですが
今月は給料が少なすぎてローン口座に全額振り込まれていたから

うちの会社の給料計算は前月16日〜当月15日まで、
復帰したのが4月下旬なので出勤したのは通常の半分ちょい、
5月はGWもあるから出勤日少なめ…
…で、少なくなるのはわかってたけど
ちょっと少なすぎじゃない?

で、よくよく確認したら、
もらえると思っていたたまぞうの扶養手当がもらえていない

さらに確認したら、
「扶養手当をもらうには、子どもを健保扶養に入れる必要がある」(会社ルール)
でも
「健保扶養は夫婦の収入が多いほうを主たる生計者とみなし、被保険者とする」(世間一般的なルール)
という条件なので、時短の私の給料では私の健保に入れられない



つまりそもそも扶養手当をもらえる権利がない



まじか…
ちゃんと確認しなかった私も悪いけど
会社の規定のどこを見ても書いてないんですけど…○| ̄|_
(うちの会社そういうところしっかりしてるのに)
ていうか人事の担当者に「規定が変わって…」と言われたので
昔はよかったけど今はダメ、って感じらしい○| ̄|_
なんでだよー。
はい、これで年間50万くらい収入下がります

これであきぞうが扶養手当のある職場ならまだしょうがないと思えるけど
扶養手当がないんだよね…
だから私のほうでもらいたかったんだけど。
のんきに時短勤務していましたが、
私も勤務時間延ばしてもう少し頑張って働かなきゃキツいことが判明

楽しい週末気分だったのに、お金が絡んだ瞬間超絶憂鬱に(笑)
いいよ、仕事楽しいから…頑張って働くよ


