投稿写真

コップ飲み。


保育園の持ち物に「コップ」がありました。

うーん。コップねー。もう飲めるようになったほうがいいのかしら。
保育園でできるようになってもらえばいいかなー。
って他力本願じゃダメだよねー(´・ω・`)


ストローの練習は良かった。あんまり汚れないから。
コップは汚れるから気が進まない…(´-ι_-`)

が、いつか通る道。
気が向いた日だけでも練習させてみるか…。


そんな感じで、少量中身を入れたコップで練習スタート。
(ちなみに介助ありで少し飲むことはできてたけど、最近は中身を触りたがって飲んでくれなかった。)


案の定、中身を手でべちゃべちゃ触り(フィンガーボールかよ!)
コップをぶんぶん振り回し、机にガンガン打ち付ける○| ̄|_

ああこりゃダメだ全部散らされるわ…


と覚悟を決めていたら…


ちょっと目を離したすきに



飲んでたーーーー( ゚д゚)



あれ?え?飲めんじゃんw
ていうかあんだけ振り回して中身残ってたのが奇跡w


ただ、2回くらいは頑張って飲むけど、そのあとはダメだね。
コップで遊んで結局大惨事に(´-ι_-`)


そっかぁ、コップで飲めるのかー。
ちゃんと教えてないけどなー。なんでだろう?



…と思ってたんだけど、そのあとの食事風景を見ていて納得。

最近たまぞう、すごくよく大人の真似をする。
食事中、あきぞうの顔、動きを上手にマネしてました。


コップの飲み方も、大人を見て学んだんだろうな〜( ˙o˙ )すごぉい。


…と、言うことは
ますますたまぞうの前で変なことはできないなぁ(´・∀・`)


#赤ちゃん #育児 #新米ママ #子育て #女の子 #11ヵ月