猫様用に買ったキャットニップがこうなって↓ます。
{8FE83F99-4116-4452-8D4A-63654CDCE913}

一緒に植えてるカモミールが見えません(;´Д`A

猫様はキャットニップ入りのおもちゃに大興奮で遊ぶので育ててみたわけですが、生のキャットニップの葉への関心は薄いです……

ので、わんさか増やしてもなぁという気分ですので、ボリュームダウンのために葉の収穫をしました。

{8D4B7D87-F3EC-4189-B0AB-4760232A751C}

内側の葉は日が当たらなかったからでしょうか黄色になってます。
茎もたくさん伸びて混み合っているので、状態の悪い葉を取り除きつつ間引きもしました。

それが、こちら↓
{97103179-0F12-4471-9EA7-3C145965447C}

かなりスッキリしました。
キャットニップ的には収穫というより摘心ですかね?
かなり旺盛に成長するので、都度収穫していこうと思います。

そして、今回収穫した葉↓
{0412291A-EB1D-4249-8C87-4788852A6985}

状態の悪い葉は除外しました。
これらは乾燥して保存しようと思います。

まずは水洗いし、水分はキッチンペーパーで吸い取ります。
5〜6本ずつ束ねて日陰で乾燥させます。

{9ACA87EA-8364-4402-9CF6-7967DC058479}

乾燥後は真空保存容器に入れて冷蔵庫保管の予定です(^-^)