劣化ウラン:欧州→ロシアへ移送 「再利用目的」でも…実態は“廃棄”
【パリ福井聡】欧州の原子力関連企業2社がウラン濃縮の過程で出る劣化ウランを原発燃料として再利用する目的でロシアに送り、再濃縮に伴って出る「絞りかす」にあたる劣化ウランがロシア内に残されている疑いが反原発団体「世界エネルギー情報サービス」(WISE)などの調査で浮上した。両社と原子力産業の国際業界団体「世界原子力協会」(本部・ロンドン)も毎日新聞の取材に劣化ウランの対露移送を認めた。WISEは「事実上の廃棄」にあたると批判している。
WISEが名指ししているのはフランスなど西欧5カ国のウラン濃縮会社「ユーロディフ」社と、英国、ドイツ、オランダ3カ国の核燃料再処理企業「ウレンコ」社。WISEによると、両社からロシアに移送された劣化ウランは現地で再濃縮後に濃縮ウランとして返送されることになっており、さらに天然ウランもロシアから両社向けに輸出されている。WISEが入手したロシアの核燃料再処理企業「テネックス」社の資料などによると、両社は1996年から年それぞれ約7000トンの劣化ウランをロシアに送りながら24~33%に相当する分しか濃縮ウランとして回収していないとされる。
ユーロディフ社の親会社であるアレバ社のパトリック・ジャーマン広報官は「詳しい数値は公表していないが(ロシアに)送っている。国内で保管するよりもロシアに送ってリサイクルした方が効率的だ」と説明している。ウレンコ社のジェーン・ハレット広報官は「年数千トンの劣化ウランをテネックス社に送り、代わりに濃縮ウランと天然ウランを受け取っている」と話している。
日米欧の電力各社はウラン濃縮の過程で出る劣化ウランの処理に頭を悩ませている。多くは自国内の原発施設の近くで貯蔵している。WISEは、ユーロディフ社が年1万5000トンの劣化ウランを出し、うち半分強を自国内で貯蔵または再濃縮し、残りをロシアに移送しているとみている。
◇コストなど魅力──反原発団体、批判
WISEは(1)対露移送する方が国内で貯蔵するよりもコストが安い(2)ロシアの環境基準が緩く、劣化ウラン受け入れに支障が少ない──ことなどが理由と推定、「両社は『再濃縮目的』と説明しているが、ロシア側は(劣化ウランを)保管し続けるばかりで、西欧側は事実上『廃棄』する形となっている」と指摘している。
世界原子力協会のイアン・ホレイシー広報部長は「(ロシアに残されている)劣化ウランは再々濃縮によってウラン濃度を高めて再利用することができる。将来、高速増殖炉の燃料に転換できる可能性もあり、『廃棄』されているわけではない」と反論している。
しかし、WISEのウラン問題責任者のペーター・ディール氏は「劣化ウラン内のウラン235の含有率が0.25~0.35%なら再々濃縮する可能性があると言えるが、ロシアに保管されているのはすでに再濃縮済みの0.1~0.2%のものだ。さらに濃縮処理するのは採算に合わず、事実上あり得ない。保管期間が長いのも我々の主張を裏付けている」と話している。
◇「残りかす」残留を懸念
天然ウランは、質量数234、235、238の3種類の同位元素からなり、原発でウランから原子力エネルギーを取り出すにはウラン235の核分裂が必要になる。天然ウランにはウラン235が約0.7%しか含まれておらず、この含有率を高める工程を「ウラン濃縮」という。
ユーロディフ社とウレンコ社が対露移送を認めたのはこの濃縮過程で出る劣化ウラン。天然ウランよりもウラン235の含有率が低い。ロシアの施設では受け入れた劣化ウランを原発燃料に適する含有率になるまで再濃縮して返送するが、その際に出る劣化ウランが残留している点を環境保護団体は問題視している。
反核団体グリーンピースは「西欧原発各社は天然ウラン濃縮で出る劣化ウランだけでなく、原子炉で使用した後に取り出した『使用済み核燃料』を再処理した際に生じる劣化ウランもロシアに送っている」と主張しているが、両社は完全否定している。【パリ福井聡】(毎日新聞 2006/01/26)
【関連情報】
放射性廃棄物の綱渡り「原発は閉鎖を余儀なくされる。
12年後には使用済み核燃料を貯蔵する場所がなくなる」
使用済み核燃料1トンで容器1個分としており、事故前に54基の原発から年間1000トンの使用済み核燃料が発生していたことからすると、 計算上はあと4年分以下のスペースしかない。
アルスター大学生物医学部客員教授のクリス・バスビー氏は「受け入れ可能な解決策のない非常に大きな問題だ。放射性廃棄物は毎年増える」と指摘した。
脱原発を唱える自民党の河野太郎衆院議員は9日、都内での記者会見で国内の原発から毎年1000トンの使用済み燃料が発生するため各原発に備わる燃料プールも7年でいっぱいになると指摘した。
河野氏は12年後には使用済み燃料を貯蔵する場所がなくなるため、その時点で原発は閉鎖を余儀なくされるのではないかと述べた。
東電は青森県むつ市に使用済み核燃料の中間貯蔵施設を建設し、5年分5000トンの貯蔵スペースを確保する予定だった。
しかし、福島第一原発事故以後、建設は中断されている。
http://202.217.72.80/jpnx02/e/ba22bf24d25def7e1ff26c658a26008f
【今日の一言投稿】 Yahoo!みぽりんのブログ 「ひとこと」より
<福島の幼稚園、東電に6億円請求 原発事故で>今回の賠償請求は、昨年11月に約2億8千万円を求めた福島市内の私立幼稚園20園を除く、県内84園の昨年3~8月の営業損害が中心。当時は計約800人の園児が在籍。警戒区域の4園は休園状態に。 http://yahoo.jp/1NH6wS
01/25 12:55
<推定放出セシウム量 昨年12月推定より 2億8800万ベクレル(毎時1200万ベクレル)増>1日17億2800万ベクレル(毎時7200万ベクレル) 月間では518億4000万ベクレルを大放出 http://yahoo.jp/9RyHx0
01/25 12:48
<ガイドラインに従い作業しても、放射線量が下がらないケースが続出>複数の地点で目標とする「毎時1マイクロシーベルト以下」まで線量が下がらなかった。事故から期間が経ち放射性物質がアスファルトの舗装面に、こびりついていることが要因とみられるhttp://yahoo.jp/FN8CB5
01/25 12:43
<東京都内 乳幼児の死因不明の突然死 急増>乳幼児ばかりでなく、成人男性も、秋口くらいから増えている。静岡県、インフルエンザで休む園児がおととい23日の一日で2575人欠席。通常一日の欠席数が一年分(一シーズン分)で通常の状態ではない。http://yahoo.jp/Qvdz9t
01/25 12:38
<マスク常時防備の都内二十代男性が橋本病発症>健康診断にて甲状腺が少し大きい旨を医者から指摘され、その後病院に行き、橋本病と。サイクロブリンとかいう項目が3500超くらいの数値になっており、またAgTbという項目も異常値でした。 http://yahoo.jp/7pUnLJ 01/25 12:34
<4年以内M7地震想定で「放射能首都」東京の限界>四年どころか、たとえば、数ヶ月から一年以内にも、一定割合で大地震が想定され、なおかつ、今現在、放射性物質に高濃度に汚染されているのが東京という街の現実の姿。どうして、なぜ住み続けるのか。http://yahoo.jp/7pUnLJ
01/25 12:31
1月19日に伊達市霊山町子供の国で採取した土、㎏あたり147キロベクレル 平米あたり955万5千ベクレル この周辺では子供たちが普通に生活している。民主党政権幹部は自分たちの子供孫を住まわせよ! http://twitpic.com/8bazi2 (Twitter) 01/25 12:25
<甲状腺検査 2割に小さな腫瘍>空間放射線量が比較的高い丸森町筆甫地区と耕野地区では、子どもを対象に甲状腺の超音波検査と内部被爆線量の測定が行われました。甲状腺検査については受検者の2割近くに極めて小さな腫瘍が見られた。 http://yahoo.jp/mSFEuY
01/25 12:24
<東京都内の清掃工場で作業員被曝 深刻な放射能汚染>昨年7月から9月の約3カ月間、江戸川清掃工場だけで約500トンもの汚染焼却灰が出た。東京23区内では膨大な汚染焼却灰が清掃工場で「量産」。まさに大量の放射性廃棄物を生み出す「ミニ原発」http://yahoo.jp/wYnuyT
01/24 12:54
郡山市内の値が高すぎたので再測定したところ、桁を一つ読み間違えていました、申し訳ありません m(_ _)m ルートインホテル前が平米40万ベクレル 4号線八山田路肩が平米100万ベクレルの間違いでした (Twitter)
01/24 12:52
1月8日【内容起こし】小出裕章講演会:『山梨と福島はつながっている~子供の未来のために知ってもらいたいこと』【その②】 http://bochibochi-ikoka.doorblog.jp/archives/3244765.html 01/24 12:50
1月8日【内容起こし】小出裕章講演会:『山梨と福島はつながっている~子供の未来のために知ってもらいたいこと』【その①】 http://bochibochi-ikoka.doorblog.jp/archives/3243701.html 01/24 12:50
<国民を「幼稚園レベルのトリック」で騙そうとする政府>15メートルの津波は、防潮堤は乗り越えたが、原子炉建屋の前の建物で止まった。原発再開でも「防潮堤を高くしたから大丈夫」と説明、こんな簡単なトリックにダマされるなら、子供を守れない。http://yahoo.jp/8FWm2t 01/24 12:37