石棺崩落で死の灰放出も チェルノブイリ原発
【モスクワ29日共同】29日付のロシア紙トルードは、1986年に史上最悪の放射能漏れ事故を起こしたウクライナのチェルノブイリ原発4号機を覆うコンクリート製の「石棺」が崩落した場合、「死の灰」数トンが上空2キロの高さに舞い上がり、同国のほかロシア、ベラルーシを汚染する恐れがあると伝えた。
同紙によると、「石棺」には老朽化のためあちこちに亀裂が入り、いつ崩落してもおかしくない状態。専門家らは、4号機の内部にはまだ160―170トンの放射性物質が残されており、「石棺」の崩壊が核分裂反応を引き起こす可能性もあると指摘している。
石棺の崩落の危険性は以前から指摘されており、ウクライナ政府は国際社会の支援で「石棺」を覆う巨大な遮へい物の建設計画を進めている。
(共同通信 2005/04/30)
【関連情報】
緊急時迅速放射能影響予測(SPEEDI)ネットワークシステム
国民には、生命、身体、財産を保護される当然の権利が、
法律によって定められている。
この目的のために作られたシステムが
緊急時迅速放射能影響予測(SPEEDI)ネットワークシステムだ。
『・・環境放射線の観測値が一定レベルを超えていないかなどの
監視も常時行っている。一定のレベルを超えた場合は、
自動的に原案センター内および文部科学省の関係者に
携帯電話の音声とE-meilで通報される・・(抜粋)』
SPEEDIネットワークシステムの構成と機能概要
原子力施設から万一大量の放射性物質が放出されたり、あるいは、
そのおそれがあったりする場合に、国や地方公共団体は
住民の安全を確保するため迅速かつ的確な
防護対策を講じることとなっており、
SPEEDIネットワークシステムは24時間365日休むことなく稼動している。
原子力関連システム周辺の気象条件、原子力関連施設から放出が
予想される放出源情報およびあらかじめ設定された
地形データを基に「放射能拡散モデル計算」を行い、
放射性物質の拡散、大気中濃度、人体への被爆線量などを計測する。
・・・
従来は通常時1時間間隔(緊急時には10分間隔)であった
環境放射線データの収集を常時10分間隔で行うよう改修が行われている。
また一部の施設についても、一般的なγ腺線量に加えて中性子線の線量率も収集する
http://blog.goo.ne.jp/jpnx02/e/8ad80abe7a22cb7fb4bc78fb70c9e1c6
【今日の一言投稿】 Yahoo!みぽりんのブログ 「ひとこと」より
放射性物質降下量は、12月後半も上昇。あらためて見てみると、3月20日~21日は、事故当時に匹敵するぐらいすごい量の放射性物質が降下してます⇒高崎に設置されたCTBT放射性核種探知観測所における放射性核種探知状況(12月17日時点) http://yahoo.jp/zr7ITx
01/05 23:18
野田首相は「消費税増税を決定する前に、議員定数削減、公務員給与引下げを実行する」と表明。しかしだまされてはいけない。逆に天下りと渡りは認めることを宣言したのも同じ。わずか2万5千人の官僚ОBの天下り・渡りに、税金支出年間12兆1千億円。なかには渡り生活16年で、7億稼いだOBも。01/05 12:50
仏原発当局、迅速な安全強化を提言 「緊急対応部隊」設置も●即時作動するバックアップ電源の備えや非常時の冷却・運転計画、危機対応手順など。事故発生時に24時間以内に出動できる「緊急対応部隊」を配備する。フランスは世界で最も原子力発電に依存http://yahoo.jp/dlG6gO
01/05 12:46
【福島 放射性物質降下量が急上昇】福島定時降下物環境放射能測定結果(暫定値)(第7報) (1月2日9時~1月3日9時) http://www.pref.fukushima.jp/j/koukabutsu7.pdf
01/05 12:37
有馬記念を予定の競争馬が鼻出血で出走を取りやめ●「動きが重いなとは 思っていたが、それで苦しかったのもあるんじゃないか。鼻 血 は今回が初めて。」http://www.nikkansports.com/race/news/f-rc-tp0-20111221-879333.html
01/05 12:24
避難区域除染難航 モデル事業が住民同意などで手間取る●南相馬市は対象地域の住民約40人のうち、仮置き場の問題などで、一部住民を説得するのに時間がかかり、計画が大幅に遅れた。震災による道路や水道の破損が、除染作業を阻んでいるケースもある。http://yahoo.jp/GQNi37
01/05 12:18
柏崎刈羽原子力発電所(4号機)が原発事故を起こした場合の被害予測(SPEEDI) http://www.bousai.ne.jp/vis/speedi_z/sougou_kunren/pdf/h17_sougoukunren.pdf
01/04 21:11
玄海原子力発電所(2号機)が原発事故を起こした場合の被害予測(SPEEDI) http://www.bousai.ne.jp/vis/speedi_z/sougou_kunren/pdf/h15_sougoukunren.pdf
01/04 21:09
大飯発電所(3号機)が原 発 事 故を起こした場合の被 害 予 測(SPEEDI) http://www.bousai.ne.jp/vis/speedi_z/sougou_kunren/pdf/h14_sougoukunren.pdf
01/04 21:08
泊発電所(1号機)が原発事故を起こした場合の被害予測(SPEEDI) http://www.bousai.ne.jp/vis/speedi_z/sougou_kunren/pdf/h13_sougoukunren.pdf
01/04 21:07
島根原子力発電所(2号機)が原発事故を起こした場合の被害予測(SPEEDI) http://www.bousai.ne.jp/vis/speedi_z/sougou_kunren/pdf/h12_sougoukunren.pdf 01/04 21:06
どうする人類、核のゴミ「プルトニウム」●高速増殖炉の解体などを監督する英原子力廃止措置機関(NDA)の担当者が11月下旬、取材に応じた。「プルトニウムはもう夢のエネルギーではなくなった。私たちは5通りの廃棄法を検討している」 http://yahoo.jp/6nDwNB
01/04 12:52
班目委員長らに寄付金 就任前 原子力業界が数百万円●班目氏は2010年4月に東京大教授から安全委の委員長になった。09年までに三菱重工業から計四百万円、電力会社などでつくる「日本原子力産業協会」の支部から計310万円を受取った。 http://yahoo.jp/5Bicd7
01/04 12:47
高速増殖炉:英最北の町、閉鎖 解体完了に半世紀 開始30年、燃料棒取り出せず●解体終了目標2039年「(77年に運転を停止した)実験炉の解体は83年に始まったのに炉心にある核燃料棒すら取り出せていない。順調に進んでも終了まであと20年」http://yahoo.jp/ycdIFj
01/04 12:43
核燃サイクル:直接処分コスト隠蔽 エネ庁課長04年指示●経産省関係者が04年4月20日付で作成。「部下(メモは実名)が昨日、安井課長に(試算の存在を)伝えたところ『世の中の目に触れさせないように』との厳命が下った」と記載。http://yahoo.jp/staXgb
01/04 12:36
<福島集団疎開裁判>郡山市は、転校の自由があるのだから危険だと思う者は自主的に引っ越せばよい、安全な場で教育を受ける権利を侵害したのは東電であって自分たちではない、だから郡山市は子どもたちを安全な場所に避難させる義務を負わないと反論。 http://yahoo.jp/PobVR7
01/04 12:19
<雪印が福島産牛乳を使用する理由>@buhi_2: RT【雪印メグミルクに電話】質問:「なぜ正常時の13.58倍もある福島から?」 雪印 答:「国が牛乳は200ベクレル以下ならいいと…」” (Twitter) 01/03 21:40