50年代のビキニ核実験 日本近海に今も放射能
第五福竜丸が被ばくした水爆実験をはじめ、1950年代の一連のビキニ核実験で周囲にまき散らされたプルトニウムが、日本近海に堆積(たいせき)していることを、放射線医学総合研究所の山田正俊防護体系構築研究グループチームリーダーと鄭建研究員が31日までに確認した。
人体や環境に悪影響を与えるレベルではないが、この核実験によるプルトニウムの汚染が日本周辺で確認されたのは初めて。半世紀経た今も海流で運ばれてきているとみられ、過去の大気圏核実験で発生した降下物の海洋での動きを示すデータとして注目される。
山田リーダーは「プルトニウムが地球規模でどのような動きをしているかが分かれば、核事故の際の影響予測にも役立つ」としている。
原爆などに使われる核物質の組成は微妙に異なっており、放射性降下物の由来も、含まれるプルトニウム239に対する同240の割合を調べることで特定できる。
ビキニで発生した降下物の比率は約0.30だが、成層圏まで達し、さまざまな核実験によるものが混ざった降下物では約0.18となる。
研究グループは、相模灘などで90-91年に採取した海底泥試料を計測。50年代の層で0.28とピークになり、大半がビキニ実験の降下物と結論づけた。年代が新しいほど比率は低くなるが、80年代後半でも0.24前後で、詳しい分析の結果、ビキニ実験の降下物が含まれていた。放射能量は試料1グラム当たり最大13ミリベクレルで、米西海岸の10ミリベクレル、ペルー沖の24ミリベクレルに比べ特に高くはなかった。
プルトニウムはビキニ環礁付近から北赤道海流と黒潮で運ばれ、日本近海でプランクトンの死骸(しがい)や土の粒子などに付着して沈降しているとみられるという。
(中日新聞 2004/08/01)
【今日の一言投稿】 Yahoo!みぽりんのブログ
「ひとこと」より
六ヶ所再処理工場から放射能が大量放出●廃液として、トリチウムが1.8京ベクレル、ヨウ素2130億ベクレルなどです。六ヶ所村の沖合3キロ、水深44メートルに設置された海洋放水管の放出口からポンプを使って時速約20キロで放出される。 http://yahoo.jp/Zg39Xe
11/23 20:32
六ヶ所再処理工場から放射能が大量放出●クリプトン85が33京ベクレル、トリチウムは1900兆ベクレル、炭素14が52兆ベクレル、ヨウ素が280億ベクレル。高さ約150メートルの排気塔から、時速約70キロメートルの速さで大気中に放出。 http://yahoo.jp/Zg39Xe
11/23 20:29
偽計業務妨害で、佐藤佳孝北電社長を刑事告発●北海道電力泊原発3号機をめぐる一連のやらせ問題で「北海道平和運動フォーラム」は、北電側がやらせによりプルサーマル計画の是非についての道の判断をゆがめたとして、22日に札幌地検に告発状を提出するhttp://yahoo.jp/KGsgMF
11/23 19:55
福島のキウイ、キロ当たり1120ベクレル。福島の畑ワサビ、キロ当たり1060ベクレル●福島県は15日、南相馬市のキウイフルーツと伊達市の畑ワサビの根から国の暫定規制値(1キロ当たり500ベクレル)を超える放射性セシウムを検出したと発表。http://yahoo.jp/msC0V8
11/23 19:49
電力2社から計157億円 青森・東通村、使途明かさず●電力2社によると、資金提供は村の要請に応じて1983年度から始まり、2社が受益者となるインフラの整備に充てるための「負担金」と、地域振興向けの「寄付金」として支出。 http://yahoo.jp/gs9leg
11/23 19:40
英国から返還されたガラス固化体表面、目安値の最大47・5倍の放射線量●英国から9月に返還されたガラス固化体(高レベル放射性廃棄物)について、日本原燃は12日、受け入れ検査を実施した28本のうち3本の表面から、汚染低減措置後の再検査。 http://yahoo.jp/qYRF8u
11/23 19:27
再処理工場から放射能の環境投棄状況(3.2E+12 とは、3.2×10の12乗、32,000,000,000,000。32兆! このような数字が並んでいる。年間の放出量ではない、1日あたりの放出量として平然と投棄されている)⇒ http://yahoo.jp/JMmS9I
11/23 18:27
チェルノブイリ、内部被曝なお ロシアの小児科医報告(約2割で7千ベクレル以上の内部被曝)●03年にベラルーシで亡くなった成人と子どもの臓器を分析。どの臓器でも子どもの方が濃度が高く、甲状腺からは1キロ当たり1200ベクレル検出された。 http://yahoo.jp/7HVXfi
11/23 18:14
チェルノブイリ、内部被曝なお ロシアの小児科医報告(約2割で7千ベクレル以上の内部被曝)●03年にベラルーシで亡くなった成人と子どもの臓器を分析。どの臓器でも子どもの方が濃度が高く、甲状腺からは1キロ当たり1200ベクレル検出された。 http://yahoo.jp/7HVXfi
11/23 18:14
六ヶ所の再処理工場。本格稼働したら大気にも海にもバカみたいな放射線量垂れ流すみたいだぞ。潮の流れの関係で日本の東京あたりまでの沿岸は汚染される。ただの汚染ではない、プルトニウム汚染だ。この動画は観といた方イイ。http://yahoo.jp/Y4AaUK
(Twitter) 11/23 17:39