プルトニウム溶液漏出 核燃機構の再処理工場
核燃料サイクル開発機構の東海再処理工場(茨城県東海村)の分析所で21日、地下にある保守区域のコンクリート製の壁に放射性物質による汚染が確認され、同機構は、この区域を立ち入り制限区域とした。
検出されたのはアルファ線で、放射能濃度は1平方センチ当たり555ベクレル以上だった。ただ外部への放射性物質の影響はなく、現時点では作業員らの被ばくも確認されていないという。
現場には分析が終わったプルトニウムやウランなどを含む硝酸溶液を処理するための配管があり、壁に長さ約2メートル、幅10-20センチの2カ所、床には1カ所、液体の漏れた跡が見つかった。核燃機構は、配管のバルブ付近から硝酸溶液が漏れた可能性があるとみて調べている。
(共同通信 2004/06/21)
【今日の一言投稿】 Yahoo!みぽりんのブログ 「ひとこと」より
財政難だと言いながら超豪華公務員用超高層マンションを建てる「非国民」財務省>>「公務員宿舎」のかたちで、月十数万円ものヤミ給与が支払われている。こんな権益は、簡単に手放したくはない。都心3LDKで月額4万8591円 http://yahoo.jp/CbtybK
11/22 22:14
福島第一セシウム、カムチャツカ沖の深海5千Mまで到達●事故から約1カ月後に、2千キロ離れた深海5千メートル地点まで到達していた。大気中のセシウムが海に落ち、プランクトンの死骸などに付着して沈んだようだ。 http://yahoo.jp/Ke9V8m
11/22 12:49
レベル7 原発作業員の抵抗 ㊤/18歳、突然「原発へ」/眼下には核燃料棒2000本●「救い出して」深夜、宿泊先のホテルで頭を壁に押し付けられ、渡部氏の手が佐藤さんの首を締め付け「殺される」と感じたことも。http://yahoo.jp/iAIOuc
11/22 12:44
レベル7 原発作業員の抵抗 ㊤/18歳、突然「原発へ」/眼下には核燃料棒2000本●「救い出して」退職を口にすると「300万円の損害賠償で裁判にする」「ホールボディーカウンター(内部被ばく検査)を受けないと指名手配される」と脅迫 http://yahoo.jp/iAIOuc
11/22 12:42
福島第一原発 1200億円保険打ち切り●すべての原発は、事故が起きた場合に千二百億円を上限に賠償金が支払われるよう、保険加入が必要。これを怠ると、原発は稼働できない。比べものにならないリスク(危険性)があり、引き受けられないと判断。 http://yahoo.jp/y2jbR6
11/22 12:36
小出裕章が語る、『もんじゅ』の維持費が異常に高い理由と、世界の高速増殖炉の失敗の歴史●強力な動機として、高速増殖炉という原子炉をもし、少しでも動かすことが出来ると、エネルギー源になるかどうかは別として。超優秀な核兵器材料が作れる。 http://yahoo.jp/yb1DLQ
11/22 12:28
東日本大震災:福島第1原発から50キロ、湯ノ岳断層は活断層--東電修正●福島第1原発から約50キロ離れた「湯ノ岳断層」(福島県いわき市、全長約17キロ)について、ボーリング調査の結果、活断層だった。耐震設計上、考慮していなかった。 http://yahoo.jp/7eTKTH
11/22 12:22
セシウム、3500km沖まで…想定実験で判明●東京電力福島第一原子力発電所事故で海に流出した放射性セシウムが、原発から東に約3500キロ・メートル離れた海域まで達している可能性が高いことが、海洋研究開発機構の想定実験でわかった。 http://yahoo.jp/xpAX98
11/22 12:16
三陸沖~房総沖で3.11を遥かに上回るM9.2 の大地震と 高さ2倍以上の大津波が12~1月に切迫● 三陸沖 から 房 総 半 島 沖 の 正断層を震源として、3.11より威力が遥かに大きいM9.2の巨大地震と、3.11の2倍以上の高さの大津波発生 http://yahoo.jp/pgIBJg
11/21 12:24
福島県が子供たちを避難させない本当の理由●人口流出してしまうと税収が減ってしまう。福島の自治体の首長たちの本音。「避難させない」です。彼らは、自治体の財政を破綻させないために、福島の子供たちを「人質」にすることを選んだのです。 http://yahoo.jp/CYT_En
11/21 12:07
福島市、干したタオルから、1枚当たり最大2.3ベクレルの放射性セシウムが検出●福島市民は、「人体への影響を無視できる・・・」聞き飽きてます。外に干したらセシウムがくつくなんて、絶対に許せないのよ。 http://yahoo.jp/apd-pq
11/21 12:04