【昔から事故だらけの原発 1976年~の事故】
被害最大460兆円 大規模放射能漏れ 大飯原発モデルに試算


関西電力大飯原発3、4号機(福井県大飯町、加圧水型軽水炉、出力各118万キロワット)のどちらか1基で大規模な放射能漏れ事故が起きた場合長期的な被害額は最大で約460兆円に上り、急性障害やがんによる死者も40万人を超える恐れがあるとの試算を、京都産業大の朴勝俊専任講師(環境経済学)が27日までにまとめた。


原発事故による損害は欧米の試算例はあるが、国内では1959年に旧科学技術庁などが3兆7000億円と試算したことがある程度で、原発建設が本格化してからの試算はほとんどないという。


朴講師は、大飯原発で炉心が溶融し格納容器も壊れ、チェルノブイリ事故に匹敵する放射能が漏れたケースを想定。京大原子炉実験所の故瀬尾健助手が開発した計算式にあてはめ、所得、農業生産額や人口データを基に事故後50年間の総被害を算定した。


高レベルの放射能の残留で風下側は原発から160―200キロ圏内が居住禁止となり、農業が禁止される地域は500キロ圏を超す地域まで広がる。


京都、大阪が風下に位置する北風想定の場合に被害額が最大となり、移住費用や農漁業の損失など物的損害が約391兆円、治療費など人的被害が約66兆円の計約460兆円。風向きを全方位にならした平均の損害額は約104兆円の予想となった。


事故後しばらくたってからのがんによる死亡は東京、神奈川まで汚染される西風のときが最も多く約41万人。急性死亡は最大約1万7000人。


原子力事故に備え、事業者は損害賠償責任保険への加入が義務付けられているが、保険額は最高600億円。


平均損害額約104兆円は最高保険額の約1700倍で、朴講師は「現在の制度では、万一の事故のときほとんどの被害者は補償を受けられない。こうした被害想定も踏まえた上で今後のエネルギーをどうするかの議論が必要だ」と話している。

(共同通信 2003/10/27)




【今日の一言投稿】 Yahoo!みぽりんのブログ 「ひとこと」より



【警告】再びマグニチュード9の地震が発生する確率が高くなってきました。VH​F電磁波の地震エコー観測からふたたびM9地震が発生する可能性が高まっていることをお知らせします。震央は宮城県南部沖から茨城県沖の日本海溝南部付近 h​ttp​://​yah​oo.​jp/​Lj0​qVU​ 10/30 00:29


【ベルラーシの教訓】チェルノブイリ事故後、0.​28マイクロシーベルト以上の放射線量の村が全て廃村に。チェルノブイリから180​キロ圏内のほとんどの村が消えた。 h​ttp​://​yah​oo.​jp/​aj4​kX0​ 10/30 00:27


国はすでに債務超過 56​7兆円● 企業会計で云う退職給付金 国はその半分を一般会計からの拠出しなければならないので、一般的な近代企業会計処理の視点をもってすれば給付義務が発生している。よって本来ならばそれを924​兆円の債務残高に上乗せ ht​tp:​//y​aho​o.j​p/a​T-o​wP 10/29 14:03


3月13日 午前10時42分には双葉厚生病院前で100​0マイクロシーベルト/時以上(当時持参した放射線測定器ではこれ以上計測できない最高数値)を記録していた  h​ttp​://​yah​oo.​jp/​9ud​JlE​ 10/29 14:04


「玄海原発は爆発する」 ​いつ「ドカン!!」​と来てもおかしくない、と言う危険度最高の話 ht​tp:​//y​aho​o.j​p/G​1vD​nv ​ 10/29 13:51


【放射線の影響】精神疾患や子どもの知能低下、心臓麻痺など循環器系の病気、呼吸器系の病気、さらには女性の不妊症や、関節炎や歯が抜け落ちてしまうといったレベルまで、様々な健康被害を発生させる。 h​ttp​://​yah​oo.​jp/​Fst​ffS​ 10/29 13:10


クリス・バズビー博士 「核種によりますが、内部被曝は、同じ線量の外部被曝に比べ、30​0~1​000​倍危険だと考えています。たとえば、ストロンチウム90は、1m​Svの内部被曝をすると、その影響は300​mSv​の外部被曝に相当します。 」​ ht​tp:​//y​aho​o.j​p/Y​r2M​pC 10/29 13:04