【昔から事故だらけの原発 1976年~の事故】

〈浜岡発〉東海地震で原発危ない?
学者警告、中電は反論 安全性巡り議論白熱


「東海地震が起きたら浜岡原発は危ない」。高名な地震学者2人が今月上旬、国際学会で「原発震災」の可能性を警告し、世界の科学者を驚かせた。中部電力はホームページで「安全性は確認済み」と反論したが、学者が再反論するなど議論は白熱している。



「中電は揺れ予測の意味が全くわかっていない。怖いぐらいだ」


16日、静岡県掛川市での講演会で、石橋克彦・神戸大教授(58)は真っ向から電力会社を批判した。石橋さんは東大助手時代の76年、「あす大地震が起きても不思議ではない」と警鐘を鳴らし、国が東海地震対策に腰を上げるきっかけをつくった。


批判の前段となったのは今月初め、札幌市で開かれた国際測地学・地球物理学連合の総会だった。国内外から気象、地震などの研究者5000人が集まった。


茂木清夫・東大名誉教授(73)は1日、講演のなかで「直下でマグニチュード(M)8の大地震が確実に起きる原発は、浜岡が世界で唯一。極めて危険だ」と語った。
茂木さんは、おととしまで地震予知連絡会の会長を務めていた。地震研究の大御所の発言に、ロシア人科学者は「われわれは地震の危険性の高い原発計画をやめさせた」と呼応した。


石橋さんも7日、「浜岡原発で全地球規模の事故が起きる可能性がある」と講演した。大地震で破壊され、放射能が漏れる「原発震災」を警告したのは初めてではない。だが、世界の注目が集まる大舞台だけにインパクトは大きかった。
翌日、中電はホームページに「東海地震への耐震安全性は十分確保されている」と反論を掲載した。「原発への不信感が高まる中、権威ある学会で権威ある研究者が発言したとあっては見過ごせない」と広報部。


根拠のひとつは中央防災会議の予測だ。同会議は01年、東海地震の震源域を22年ぶりに見直し、1キロ四方の区域ごとに揺れの強さなどを予測した。「この予測値でシミュレーションしても安全だった」と中電はいう。
しかし石橋さんは、予測のため想定モデルを作った専門調査会の専門委員でもある。「大地震のことはわかっていないことが多く、モデル通りに地震が起きる保証はどこにもない」という。


中電は「国の耐震設計審査指針に基づいて検証したが、大丈夫だった」とも主張している。この指針は78年のもの。最新の地震学にそぐわないとして見直し作業が進められている。浜岡1号機の着工は71年、2号機は74年。いずれも指針ができる前に設計された。


「古い原発」への地元の不安は、01年11月に起きた配管破断事故で大きくふくらんだ。県内12市町の議会が中電に廃炉を申し入れたり、意見書を可決したりした。
浜岡町では昨秋と今年3月、原発震災を防げと訴える全国集会が開かれた。「阪神大震災以来、原発の耐震性に関心が高まっている」と、市民団体「浜岡町原発問題を考える会」代表の伊藤実さん(62)。市民ら11人は今月3日、運転差し止めを求める訴訟を静岡地裁に起こした。


本間義明・浜岡町長は安全性論争について「不安がないわけではないが、国を信頼して受け入れたのだから。何かあれば国の責任だ」と話す。
口火を切った形の茂木さんは「これまでは、都合のいい学者の話ばかり聞いてきたんじゃないか。本当に最善をつくして安全性を検討してきたのか」と国や電力会社の姿勢に批判的だ。(河畑達雄、添田孝史)

(朝日新聞 2003/07/19)




【今日の一言投稿】 Yahoo!みぽりんのブログ 「ひとこと」より



外務省の内部資料 「わが国の外交政策 核兵器製造の経済的・技術的能力は常に保持する」 h​ttp​://​blo​g.g​oo.​ne.​jp/​jpn​x02​/e/​707​8c8​365​c74​6b4​e76​08f​adb​7f3​e1c​f4

10/22 17:48



私たちが知っておかなければならない、核・原子力の真実 京都大学・原子炉研究所 小出教授 ht​tp:​//i​ryo​9jy​o.d​osa​nko​.or​g/s​hir​you​1.p​df  ​●恐ろしい放射線の実態が隠すことなく説明されている詳細な資料です。目を覆うような写真もあります。

10/22 16:56



岩手 中学校、保育所4施設で、毎時 10 マイクロシーベルト●一関市教委は20日、市 内 の 小 中 学校などで局所的に高い放射線量(空間線量率)が測定されたと発表した。ht​tp:​//y​aho​o.j​p/C​gex​5V 10/22 14:01



日本は事故発生時の補償付きで原発輸出との密約●野田首相 原発をどんどん外国に売り込んでいるが、その際「事故を起こしたら日本が全て責任を取ります」という保障をつけている噂●『原発推進のまんま~日本は補償付き原発輸出』 h​ttp​://​yah​oo.​jp/​Y4t​cIk​ 10/22 13:56



@ma​say​out​ube​ まさゆき 全くだ!これで納得する国民がいるだろうか…RT​ @z​eph​yor​g: ​なぜ東電社員の平均給与150​0万円と退職者の企業年金平均毎月50万円を維持させてやる為に、1兆2千億円を超える税金をくれてやらなければならないのか?(T​wit​ter​) 10/22 13:43



【汚染】漢方薬原料の生薬(樹皮や葉)9種類23検​体から放射性セシウム、最大 1910 ベクレル-厚労省●厚生労働省は10月14日に漢方薬や伝統薬の原料となる樹皮や葉など か ら、1キロ 当たり最大 1910 ベクレルの放射性セシウムが検出されたと発表htt​p:/​/ya​hoo​.jp​/Tv​LyX​O 10/22 13:38



【食品】飯舘村の土で栽培のコメから260​0ベクレル/kg​・稲ワラから220​0ベクレル/kg​検出、金大・田崎名誉教授が実験●金沢大学の田崎名誉教授が飯館村の5万ベクレルの土で米を栽培する実験を行ないました。 h​ttp​://​yah​oo.​jp/​uO3​0cX​

10/22 12:55



【汚染】長野・軽井沢の幼稚園内で2マイクロシーベルト超え●軽井沢町もセシウム合計で 3 万~10​ 万ベクレル/平方メートル​の場所が存在する可能性がある ht​tp:​//s​ave​chi​ld.​net​/ar​chi​ves​/10​624​.ht​ml 10/22 12:45



千葉県柏市の空き地から1時間あたり最大で57.​5マイクロシーベルト●現場はJR常磐線の北柏駅から北に500​メートルほどのところです。  ​htt​p:/​/ya​hoo​.jp​/0a​vU1​K 10/22 11:45



放射性物質が東北自動車道に乗って首都圏にやってきている●放射性物質の拡散・・意外なルートが発覚。福島県中通りから国道4号線や東北自動車道に沿って南西方向、つまり首都圏方向へ向かう一帯だけ、明らかに他の地域よりも高い線量が計測されたのだ。ht​tp:​//y​aho​o.j​p/S​B6w​P2 ​10/22 11:37



2号機5階で250​ミリシーベルト 漏れた気体が沈着か●東京電力は21日、福島第1原発2号機の原子炉建屋5階で最大毎時250​ミリシーベルトというかなり高い放射線量を測定したと発表した。 h​ttp​://​yah​oo.​jp/​ET-​nRg​ 10/22 11:29