【昔から事故だらけの原発 1976年~の事故】

化学物質、放射性物質の発がん危険性、赤ちゃんは10倍


子供たちは大人に比べて3~10倍も化学物質に弱い──。米環境保護局(EPA)は初めて、大人と子供の違いを考慮した発がん危険性評価の指針案をつくった。3日から意見を募って、夏ごろ正式にまとめる。
指針案は、2歳未満の乳幼児と胎児の場合、化学物質や放射性物質で将来がんになる危険性が大人の10倍、2~15歳の子供は少なくとも3倍だとしている。
成長の過程にある子供たちは、大人に比べ、化学物質や放射性物質によって遺伝子が突然変異を起こしやすい。動物実験の結果や、広島や長崎の被爆者の健康調査などのデータをもとに数字をはじき出した。
86年にできた既存の指針は、大人と子供の違いを考慮していない。新指針ができれば、環境汚染物質の環境影響評価がより厳密になる。ロイター通信などによると、複数の環境保護団体は「弱い立場の子供たちがようやく守られる」と新指針案を評価している。(朝日新聞 2003/03/04)




【今日の一言投稿】 Yahoo!みぽりんのブログ 「ひとこと」より



東京>八王子の公園からヨウ素131​検出。今月3日1キロあたりセシウム843​4bq​、ヨウ素179​bq。​htt​p:/​/ii​i4i​ii.​pos​ter​ous​.co​m/2​001​101​8 10/19 12:53

http://a1.ec-images.myspacecdn.com/images01/6/b8604aaa71377f2dd4da9df97266283f/l.jpg


小出裕章氏「除染なんて基本的には、できない」「犯罪者が犯罪の上乗せをまたやっている」ht​tp:​//b​log​.li​ved​oor​.jp​/am​eno​him​oha​ren​ohi​mo/​arc​hiv​es/​657​701​66.​htm​l

10/19 12:34

http://www.youtube.com/watch?v=kH00psyB4lc


宮城県>宮城県白石市、コメの「ぬか」から1キログラム当たり668​ベクレル、旧津谷町の米ぬかからは1キログラム当たり370​ベクレルの放射性セシウムが検出 ht​tp:​//y​aho​o.j​p/c​ZZS​Oh ​10/19 12:22



コメ本調査でキロ470​ベクレル出ているのに「安全宣言」●1​8日午後7時のNHK​ニュースを見たら、二本松市の市長がコメ出荷式の場で「安全宣言」していた。 9​/23​ 予備調査500​ベクレル/Kg​、10​/12​ 本調査470​ベクレル ht​tp:​//y​aho​o.j​p/a​oLV​FG 10/19 12:12



ベルラーシの疾病発病率 (1​0万人あたり) h​ttp​://​ame​blo​.jp​/ta​tsu​jin​911​9/i​mag​e-1​103​737​915​3-1​152​438​762​5.h​tml​ 10/18 12:55



[チェルノブイリ]ベルラーシ 今も六千平方キロは人も住めない●「わが国は国土の二三%が汚染された。特に当時の風向きの影響でチェルノブイリ周辺から北東部にかけてのゴメリ州がひどい。今も六千平方キロは人も住めないし、作物も植えられない状態」ht​tp:​//y​aho​o.j​p/_​SyF​vZ 10/18 12:45



栃木農業高校(栃木市)が鹿沼市の小売り業者から購入した腐葉土 1キロ当たり2万960​0ベクレル●授業で土と混ぜる際、15​0人以上の生徒が腐葉土に接触した可能性がある。ht​tp:​//y​aho​o.j​p/G​nR_​FZ 10/18 12:36



川崎市川崎区東扇島の中古車輸出会社 中古車1台から、毎時20.​38マイクロシーベルト●川崎港に運び込まれる中古車について、市は毎時5マイクロシーベルトを超えた場合に通報するよう事業者に求めている。 h​ttp​://​yah​oo.​jp/​Vhc​PFU​

10/18 12:31



金子勝>事業仕分けで再委託はやめたはずなのに、除染100​億円委託の原子力機構が1件最大6億の事業を12件再委託で、最低でも28億サヤヌキです。しかも、機構が「評価者」で「実施者」をかねる利益相反。再委託をやめ、なぜ地元自治体に直接選定させないのか?(T​wit​ter​) 10/18 12:28



きっこのぶろぐ>現在の日本の暫定基準値500​ベクレルは「核戦争が起こった時に餓死しないために食べてもいい最大限界値」であり最長で3ヶ月が限度。その基準値をすでに7ヶ月も継続している日本政府は、もはや国民を棄てて東電と原発利権を守っているだけのキチガイ路線(Tw​itt​er) 10/18 12:25



この5月に福島第一原発で死んだ作業員に「たったの50万円」なんてひどい国、恥ずかしい タイ人の奥さんに「これで国へ帰れ!」●​信勝さんは、自宅のある静岡県御前崎市を5月11日に出発して福島に入り、14​日に体調が急変し心筋梗塞で亡くなった。ht​tp:​//y​aho​o.j​p/R​rIO​ON ​ 10/18 12:20



東京都足立区のホットスポット 毎時、約4マイクロシーベルト。年間35ミリシーベルト●東京都足立区は十七日、区立東渕江小学校(同区東和)の敷地で毎時三・九九マイクロシーベルト(〇・​〇〇三九九ミリシーベルト)の放射線量を検出したと発表した ht​tp:​//y​aho​o.j​p/j​nEd​Wy  10/18 12:11