だから美味いもんは太るんだよ | あるごりずむ

あるごりずむ

日々眠い男の妄言

脂質を抑えれば糖質が 糖質を抑えれば塩分が
(さいたまの方言で「結局ダイエットなんて無理なんだよ」の意味)
おはこんばんちは。言語能力の訓練第二弾始めてみます。

  ​正月太り解消に向けて

この年末年始はボロボロでした。

コロナに罹って3キロ減って正月太りで4キロ戻りました。


うん。計算合いませんね。太りました。そして減りません。

しかしダイエットしようと思っても上記の通り

  • 脂質を抑えれば糖質が増えタンパク質が減る
  • 糖質を抑えれば塩分が増えて体力が減る

(何かを減らす=別のモノが増えたり比率が多くなったりする)


食べ物では体重は減らせない。ハッキリ分かんだね。


さりとて運動といっても時間に余裕を持って行える事はタカが知られます。

そして運動を始めてみるも、月に一度くらいの頻度でムスッコが幼稚園から風邪をもらって帰ってくるので

感染って休むとそこで運動の習慣が途切れがち。と言うのも厳しいところです。

あとウォーキングは冬は無理。クッソ寒いし道凍ってるし。


と、ここまで言ってやはりやらないための言い訳多いっすね。反省します。(改善するとは言ってない)


  ​なんか簡単に痩せられる方法無いっすかね?

結局は金も時間もかけずにちょっとずつでも痩せるのがいいんですかね。

一方でやりがいも感じたいし。あー何言ってんでしょうね。


とりあえず久しぶりに泳ぎに行こうかと思ってますが、プール出てから家に帰るまでに凍死するかもしれないんで気をつけなければ。


あと食事の量を抑えつつカロリーだけでなく塩分にも気を配りなるべく減塩、餃子は酢醤油をやめて酢コショウに変更。コンビニで揚げ物を買わず間食はドライフルーツに代える事で脂質と塩分を抑えて過食飲酒はなるべく控える生活を徹底し…



ゴメンなさい。無理です。




  ​なんかアメブロからメッセージ来てたんで花言葉

アネモネ

好きなラブストーリー

エリザベスタウン




若き日のオーリー様は男が見ても癒される程のイケメン