気付いたら1ヶ月放置
(さいたまの方言で「忙しい割に書く事ないんですが普通ですか?」の意味)
おはこんばんちは。僕です。
二月って中途半端に忙しいですね。
気付いたら終わってた感じです。
コロナによる特別な一年でしたけど
こと仕事に関しての感想は
本社の無能どもが暇を持て余して無能な働き者にクラスチェンジしたせいで振り回されまくった
そんな一年でしたね。
本社の馬鹿どもがリモートで仕事してるせいで
アホみたいに細かいことが気になり出した模様。
現場の揚げ足取りばーっかりする癖に
自分たちはミス、手違い、段取りの悪さ、急な変更、連携ミス、連絡ミスetc…
こっちのミスは鬼の首を取ったか如く責めてくるのに
自分のミスはスルー。無視。責任転嫁。他人事。
無能は無能なんだから無理にやる気出すな。
と言うかやる気出すタイミングのセンスの無さまで無能
まぁ、最大限好意的に解釈すれば今まで仕事しないでくれてありがとう。来期もそうであって下さい。A men
こんな感想持ってる人他にいませんか?
もし居たなら他にも怒っている同志はいるんだと思い出して下さい。
あーストレス溜めてんな。俺。
別に自分は優秀な人間だなんて思って無いです。
寧ろ無能寄りです。
無能として分を弁えて慎重に仕事して失敗があれば素直に謝る事は最低限心がけてます。
自分の無能を克服しようとする努力はともかく、
無能さに抗うために他者を貶めるのは無駄だと思います。
気付けている分、本社で毒電波撒き散らしてる無能よりはマトモだと思いたいです。
ブログネタ
毎月読んでる雑誌ある?
ここまで書いといてアレですが
(読んでる雑誌は)ないです。
マーケット欄にセンスがあるとは言えないTシャツばかり載せてますが
オシャレ雑誌とかたまには読みたいんです。
アラフォーのオッサンに向いた雑誌ってどんなのですかね?
個人的には
・普段使いに耐える価格帯の服
・無理な若造りは嫌だけどオッサンくさいのも嫌
・どこかの工作員みたいな自称文化人(笑)の妄言コラムが載ってない
・嫁や子供に見られても恥ずかしくない
この辺の条件が揃ってたら良いなと思います。
そんな綺麗なファッション誌無いですかね?
▼本日限定!ブログスタンプ