本川越 頑者(サークルKサンクス) | あるごりずむ

あるごりずむ

日々眠い男の妄言

あるごりずむ-100224_2049~01.jpg
ええと、川越で有名らしいつけ麺屋「頑者」のラーメンです。

よくある有名店タイアップと違うのはインスタントじゃない事。


ええ。実はお店では食べた事がないので、比較とかは出来ないんですが、食べてみたいと思います。



あるごりずむ-100224_2050~01.jpg
お店の味の再現にこだわったとかでインスタントではなく生麺です。


あるごりずむ-100224_2051~02.jpg
鰹節もこのとおり



あるごりずむ-100224_2051~01.jpg
スープは煮コゴリ状になってます。

これを麺ごとレンジで5分・・・


するとニコゴリ状だったスープが液体に。

麺がつけ麺のあつもり風の感じになります。



あるごりずむ-100224_2100~01.jpg
普通につけ麺屋で出てくる感じに。



あるごりずむ-100224_2101~01.jpg
麺です。「田舎風うどん」みたいな極太麺w


さて、大事なお味ですが、


美味いアップ


ちょっと麺がブツブツ切れるのが気になるけど

美味いアップ


味はあっさり目で、程よい甘みがいい感じ。

太い麺がガッツリ入るし、つけ麺屋で出てくるつけ麺と殆ど遜色ないです。


確かに麺に多少不満はあります。温めムラが出来て塊がほぐれにくい部分があることです。

しかし、しかし、これはつけ麺屋で食べた時に抱く不満点



これ、このクオリティのものがコンビニのお弁当コーナーに売ってるんですよ


軽く感動です。

関東のみ販売で期間も限定らしいので、

期間内にもう一回くらい食べたいなと素直に思える逸品でした。



あ、機会があればお店にも言ってみたいけど・・・

川越かあ・・・遠いな。