☆明日に向かって進もう☆ -13ページ目

☆明日に向かって進もう☆

どんな人でも前を向いて生きて欲しいと生意気ですが思っています。
人生の荒波を乗り越えながら進んでますので、そう思います。

負けないこと
投げ出さないこと
逃げ出さないこと
信じ抜くこと

こんばんは。

春は選抜からと言いますが

開幕して間もなく桜🌸が開花しました。

心なしか外の空気の匂いも春のそれに

変わりました。

卒業から入学へのシフトも

進むのでしょう。

我が家は4月7日にダブルヘッダー

が組まれます。

そんな中、世界ジュニアスケート選手権で

本田真凛ちゃんが金メダルを

とりましたね❗

凄いことです。

感動しました。

宮原知子さんも含めてスケート界に

新たな息吹が生まれています。

若い力には無限の可能性を

感じますし、これからが

楽しみですね。

低迷するプロ野球にも

淀みのないフレッシュな息吹を

期待したいです。
おはようございます。晴れ

すっかり春めいて来ました。

コートも要らないですね。

何か軽くなったみたいです。

昨日からお彼岸に入りました。

『暑さ寒さも彼岸まで』

といいますから来週には

桜が咲いて春本番になるんでしょう。

子供たちは春休みで

あちこち遊び回ってます。

羨ましい限りです。

昨日は深夜まで残業で

只今の時点でカラータイマーが

点滅しています。

明日から三連休なので

何とか頑張らないと。
こんにちは。

今日は下の子の卒業式でした。

ダブル受験だったってことは

卒業式もダブルなんです。

なんでしょう、高校の卒業式との

それは、やや感覚が違っていたような。

泣いてる子を見るとうるっときましたが、

わりとサバサバしてました。

義務教育という縛り?から

解放されました。

足掛け12年でしたね。

決して出来のよい親では

ないことは重々承知していますが

それなりにやってこれたと

胸を撫で下ろしています。

まだまだ自立してくれるまで

先が長いですが、一つの節目を

通過できたのは確かです。

卒業おめでとう!!