最近恒例の作業前瞑想してたら
そのままちょっと寝ちゃったよ!


Amiです。(謎導入)







寝るつもりだったからいいんですけどね…
10分アラームかけて
寝れたらいいなぁ〜って深呼吸してたら
多分5分くらい落ちてた











 


ここから下は今朝お風呂上がりに柔軟(開脚)しながらぽちぽち打ってたやつです(どんな)



↓↓↓↓↓






まだ出来てないよ!!
な今回のメイン作品。


どこから手をつけるべきか
激しく迷う。






   


激しく!!迷う!!!(強調)


















歪んだら最後みたいな箇所が多過ぎて
順番を間違うと詰みそうなのです…


歪むけども。
どの道歪むのだけども極力綺麗にいきたい



それが人情ってもんですよね (なんか違う)

















難しい図案じゃないけど  ゆがーむー!

歪みが  めだーつー!!















という感じです。

よくやる円形装飾がふんだんに取り入れられているせい……


なんで!!!(自分で描いたよ!?)











これはもう、いつもみたいにあっちこっちいってたら駄目だ!という事で
基本に従って真ん中から広げていってます。


こんなに基本に忠実なの久しぶり……








 











{1C0EE4F1-FA29-4C26-8FBA-544F8EA0C808}






こんな感じ、ですよ!!

そしてこれは裏側ですよ!



(既に顔出ししちゃってるからもう一つの顔は手で隠すという…)















ようやくですね、形が見えてきたので
よしよしって感じで、やっております。






DM今回も遅くなりそうですみません!!
ほんとすみません…!!!


予定ではもう出来てる筈だった…!(どんなザル計算したの…)












綺麗に切りたいのに
どうしても歪む

均一にしたいのに、バラバラ



なーん!!! 泣








でもそれが切り絵よね。

迷わず進め。
進まなきゃ終わらん!

 



迷ったところで切るしかないよ。

頑張れー!
がんばるー!←












↑↑↑↑↑
 
ここまで。



 




という訳で。

ちょっと寝てスッキリしたところで
がんばってきます!











こんにちは!!!!

元気に挨拶してみてますが





まだ出来てません!!!!!!(えー?!)

















メイン、まだ、出来て…ません……(不甲斐なし)
















2回切り直したのもあり
大幅な遅れが出ております。


めちゃくちゃ焦ってます!!







けども、今回はいつもみたいに


「えーい寝てる場合ではない!!」


とゴリゴリに睡眠時間を削ってはいません
(カリカリくらい ← ん?)




すやぁ( ˘ω˘ )  です。
 お布団入ったら







( ˘ω˘ ) スヤァ…










程良く寝てるので
大丈夫ですよ!!←なにが













あまりの進まなさに
何でかねぇ……ってめげそうになりつつ
カリカリ切ってます。カリカリ?



個展前って追い詰められてるので
色々考えてる余裕がないんですけども。
突然の不安に襲われることがあります。
(いきなりくるのやめてほしい)





ふわ!!
こんな作ってるけども
これでいいのかな?!
楽しんでもらえるかな?!
来て頂けるかな?!


ふぁー!!!!








というパニックに入る瞬間があります
そうすると、もう考えたくないからもっと追い詰める!!という方向にいくのですね(おかしい)




私がいつも個展前にバタバタしてるのは
そういう、いつまで経っても隙間からじわじわやってくる不安を振り切る為なんだなぁって




去年悟りました。

(止める周りを振り切ってアホみたいにやってたおかしい1年)






何も考えられなくなるまで、
まだまだまだぁ!!!!!!



って、頭おかしいぐらいにやってたのはアレ怖かったからですねまったく小心者め!




でもとても良い経験でした。
色々訓練だなぁって実感もできて。















「個展行きますね!」



の声に助けられて、いつもやってます。



ありがとうございます!
ありがとうございます!!!









今回、どこまでやれるかわからないですが
やりたい事全部は多分やれないのですが


やれるだけ頑張ります!!











小さい◯と直線に
何時間もかかってますけども


◯切るの3時間かかったよ…でもまだあるけどね…←?!








焦りながらも楽しくやってます。
いやほんとはもっと焦るべきなのですが

まぁなんとかなるさ〜

と呑気に……呑気な……寝てる場合かな…←












大丈夫だ!!!


って信じてます。





大丈夫!!!




















さ!休憩終わり

作業に戻りまーす!!


◯切ってきまーす!!←











ブログ記事が年に数回になっている














こんにちは。

相変わらずリアルでもネット上でも
基本引きこもりがちなAmiでございます





下書きばっかり溜まってる…

















夏の大阪での展示
遅ればせながら(もう11月だよ!)


ありがとうございました!!!





中々作品を作れずで
唸ってばかりの夏だったのですが

なんとか かんとか無事終わりました。









今は年末の個展に向けて
やはりうーんうーんと唸っております





















年末の個展?






















そう!!!!


最早毎年恒例!!



サンファン個展です!!!!!
(今年は12月占拠するよぉー!笑)


















いっつもサンファンだね…

と若干あれ(?)な反応も頂きつつ





私がですね、やり易いですね
場所なのです。


どうかご容赦ください!

















今年のテーマは


『初心に返る』 です














テーマというと大袈裟ですが
要は 「切り絵に出会ったばかりの頃のように楽しんでやる。好きにやる」


という気持ちを前提にして
兎に角自分の好きを、嗜好を、フェチを



詰め込んでみようじゃないか!!!!




という、心意気です。


(いつも好きにやってますけども!)












私って何が好きだったかなぁと
その部分に素直にスポットを当てて

いつもは一応気にしている
偏りとか新たな挑戦とか
そういったものを全く気にしない、偏り万歳!!だって好きだもの!!



という、アレです(どれ)






いつも偏ってるでしょ という
そのご感想も間違いではない!!←






でもでも。アレでも一応、
毎年同じにはならないよう気をつけている結果なのです 所詮好みはいつでも出ますしおすし!!!←











結局何が言いたいかと申しますと
楽しんでやりたかった、という事です。


いつもちゃんと楽しいんですが、今年はちょっとモヤモヤが多くて。
一昨年辺りからずっと何かこう、自分を急き立てたりしている気がして(活動はゆるゆるですけども)





活動を始めて5年です。
まだ全然ひよっこですけど
一旦ガス抜きというか、気持ちにゆとりを持って作れたらいいなって。







なんせサンファン。

最早ホーム。



好きにやって、いいんだぁー!!(わーい!)









ですので是非ともですね、
私のフェチ的な嗜好をですね

暴いてやって頂きたいと!



出てますから。
出てますから、趣味嗜好が。

(世界観とデザインにおける)












 



そんな訳で今年も12月に
サンファンさんでそそそーっと個展開催致します。



どうぞよろしくお願い致します!






□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ 
 

Ami 切り絵個展



会期 ◆ 12月3(月) 〜 12月26日(水)
時間 ◆ 10:00 〜16:00
場所 ◆ カフェギャラリー・サンファン
住所 ◆ 愛知県刈谷市半城土中町3-10-1

※ 日・木 定休日 + 15日(土) 臨時休業


臨時休業があるのでご注意下さい。



□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ 




メイン作品はただいま制作中でして
完成次第そちらの画像をつけて
また改めて宣伝記事書きますので…!


DMもそちらが完成次第となります。
いつもお送りさせて頂いている皆様と
芳名帳にご住所ご記載頂いた皆様にお送りしますのでよろしくお願い致します。








それでは!

今年もサンファンさんでの個展
どうぞよろしくお願い致します!







また改めてー!