この投稿をInstagramで見る

年1の食育のセミナー 💎💖💎💖💎💖 終了。 都内や県外から 起こし下さった皆様 ありがとうございました🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️ . Openの3時間前から 並んでいる方が沢山いらして 運営お手伝いさせて頂き 毎回驚かされます . SNS一切告知せずに ほんと 人と人の繋がり 本当に大事なこと、真実、 流行りすたりでだけではないこと 頭をガツーンとされる 思いです . 薬学博士であるゲスト講師の 島添隆生先生のお話も 携わっているからこそ もう何度も聞く機会があるってう…普通じゃ誘われても 中々行こうとはならない 正直。。でも聴いてみると こんな世の中の仕組み 医療費 薬の連鎖も 今とこの先の日本の事色々考えさせられて もし知らなかったらと思うと ゾっとします。 . 栄養で 性格も人生も変わるって事ですね。 大袈裟じゃなくて。 病気の身体も 自分で選んで食べた物と行動で作っているって事なので。 食べさせられる子供にとっては 親の正しい知識が運命を決める。 生きていく為に こんなに大事なことは 学校でやるべきなのにと思います。 給食の内容も😶 一部取り組んでいる学校や私立の保育園などはあるようですが 格差になってしまいます。 身体に悪い食生活も 実生活も散々してきた私なので 実感も 分かりやすかった これも必然だったのかもしれません。 . . 感謝

YU-KOさん(@yukowack)がシェアした投稿 -