昨日ひっさびさに 坐骨神経痛ボッ発.急激な寒さと気圧の影響も大きかったのですが 筋トレ... 昨日ひっさびさに 坐骨神経痛 ボッ発😭. 急激な寒さと気圧の影響も大きかったのですが 筋トレ後のストレッチをやらず寝てしまったのも原因の一つ… 雪かきや 寒さの影響で腰を痛める方も多いと思いますので 知っている方もいると思いますが 坐骨神経痛を和らげるストレッチのご紹介です✨. . . ①両膝を立てて 右足を左膝に引っかけ 右手両ももの間から 左手外側から 左足を持ち、息を吐きながら 胸に引き寄せます。【右のおしりと腰を伸ばします】左も同じ様にやって下さい。 . . ②左足前で カカトと膝を同じラインに(膝は90°)出来たら両肘をついて 20秒。右肘をついたまま 左手をアップ 左手の指先をみます(キツイ方は 右手 手のひらをついてOK) 美❤︎Body ストレッチDVD vol.2にも入っています💜 . . 私は都内在住時4年半前まで、腰椎圧迫骨折2つに 腰と首のヘルニアに 坐骨神経痛に。 太もも裏の肉離れを左右交互に 足首捻挫をしょっちゅうと 。。行きつけの接骨院には週に3〜5回通い、鍼治療も週1ぐらいやらないと 歩くのも辛い状態でした。 都内での仕事を全部辞めて 療養し 特に質の良いたんぱく質を沢山取り 骨と筋肉が再生しました✨. . ですが たまーに油断すると痛みが出てしまいます。寒さと雨や雪の気圧に弱くって😭 . 今回のは とんでもない腰痛でしたが 臀筋の凝りからきていましたので 対処療法としては このストレッチと 銭湯♨️で よーく温まり 電気風呂で 右のおヒップを ビリビリ【右の腰が激痛だったので】で何とか 痛みは取れてレッスンが出来ました。近いうちに 鍼灸治療に行きます☺️ . . もしここ数日で腰が痛い方は 日中や就寝時はカイロなどで 温めて、ストレッチ出来そうなでしたらやってみて下さいね💗. LINE レッスンでのバットマン・レイバックから起き上がる時に 軸足の おヒップが 耐えるのがやっとで 普段全然気づかなかったけど こんなにお尻の筋肉って使うんだ〜〜ってしみじみ思いました😂 . ダンサーは 特におヒップの筋肉大事ですね^ ^❣️ . LINE DANCE STUDIO(古河) @line_dance_studio は 今月一杯まで 無料体験レッスン🌟入会金無料キャンペーン実施中です🌺🌺🌺. YU-KO Waackレッスンは 金曜20:00〜21:30. 同じ時間帯に O-SHIMA先生のPoppin'クラスもあります!. この機会に是非お越し下さい💚💛💚💛💚. . . 明日も明後日も Super Happyな1日を*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*YU-KO #坐骨神経痛 #腰痛改善 #ストレッチ #ボディメンテナンス #ヨガ #yoga #waack #美ボディ #dvd #好評発売中 YU-KOさん(@yukowack)がシェアした投稿 - Jan 26, 2018 at 9:44am PST